涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?
公開日:
:
未分類

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼ばれています。
天長節に差し当たり、今上陛下が記者会見に臨まれた中で声を震わせる場面がありました。
天皇というのは時代によって様々な特徴があり、明治天皇は強い印象が、今上陛下は慈悲深い印象があります。
今上陛下が涙を堪えてお話をされた理由とは、いったい何なのか? という点について迫ってみたいと思います。
・戦争からの復興に尽力
昭和の時代は世界的な戦争に見舞われ、その潮流に日本も巻き込まれました。
その中で日本国内でも甚大な被害が出たのは紛れもない事実です。
今回行われました記者会見の中でも先の大戦に触れられ、時折声を震わせてお話されていました。
今上陛下は沖縄やペリリュー、パラオなどにも行幸され戦争によって傷付いた人々をこれまでずっと労わり続けてこられたのです。
その際、時には火炎瓶を投げつけられるという事件も起きたのですが、そうした事態が起きるかもしれないと分かっていながらも、危険を冒して鎮魂の意をお示しになりました。
火炎瓶が投げ込まれた時、美智子皇后陛下が天皇陛下の前に出るようにしてかばった様子は今でも語り継がれています。
先の大戦は非常に根深く日本を傷付け、そこからの回復に尽力された点で今上陛下は非常に慈悲深い姿を示し続けられたのです。
自らの身を顧みず、何としても深く傷付いた日本を回復させるのだという強い御意志がそこに見えるような気がします。
鎮魂と祈りを捧げ続けてこられた今上陛下の時代は、今年で最後を迎えます。
最後の記者会見の中で思いが溢れてしまったとしても、それは全くおかしなことではありません。
それほど歩まれてきた道は険しかったのですから。
・皇后陛下への愛
記者会見の中で天皇陛下が最も声を震わせたのは、美智子皇后陛下に言及された時でした。
これまで甲斐甲斐しく、愛情深く天皇陛下に寄り添ってこられた美智子皇后陛下に対して感謝の気持ちをお示しになりました。
今上陛下と皇后陛下の間には深い愛情によって結ばれているというのは周知の事実です。
最後の記者会見という事で、これまで共に歩まれてこられた道のりに思いを馳せ、感極まったという事なのかもしれません。
まさに理想の夫婦、日本人が目指すべき美しいお二人だと断言して良いでしょう。
また天皇陛下はこれまで支えてきてくれた国民に対しても感謝の意をお示しになった時も、大きく声を震わせました。
天皇という特異なお立場は真の意味で理解される事はありません。
国民の誰一人として同じ立場ではないのですから、その道は孤独そのものだと言っても良いでしょう。
そんな中、皇后陛下と手を取り合い共に歩まれてきたこれまでの人生を思うと、言葉に出来ないものがたくさんあるのだと思います。
記者会見を見ているだけで目頭が熱くなりました。
・まとめ
今回の記者会見は一人の国民として拝見しましたが感慨深いものでした。
平成という時代が終わろうとしているのだとヒシヒシと感じます。
御代が変わるというのは本当に大きな出来事なのですね。
関連記事
-
-
志田愛佳の卒業の引き金を引いた男の正体とは!!
欅坂46のメンバーで休養中だった志田愛佳さんが卒業する事になりました。
-
-
教育勅語が問題視される理由とは?
柴山昌彦文部科学大臣が教育勅語をアレンジし、道徳教育などに盛り込む価値があると発言し物議を醸していま
-
-
月亭方正、衝撃の過去を激白!?
皆さん、この画像を見て月亭方正さ
-
-
中尾翔太が闘病した胃がんについて
FANTASTICSのメンバー、中尾翔太さんが胃がんにより逝去されたとい
-
-
JR千駄ヶ谷駅で爆音、原因は何? 遅延の理由で最も多いものとは?
総武線JR千駄ヶ谷駅付近にて轟音が響き、車両が停車するという事故が起きました。
-
-
ポーランドのモデル、ヴァレリアのもう一つの職業とは?
みなさん、ポーランドのファッションモデル、ヴァレリアさんをご存知でしょう
-
-
台風24号が沖縄直撃!? 電柱倒壊、停電の被害が相次ぐ!
台風24号が非常に強い勢力を保ったまま沖縄を北上しています。 暴風の被害がいたるところで出てお
-
-
稲川淳二の知られざる本業とは!?
梅雨が明けこれから夏本番というところでしょうか。
-
-
前田敦子が妊娠!? あの人が祝福のメッセージを送った!
前田敦子さんが妊娠した事が発表され、すでに安定期に入っている事が分かりました。
- PREV
- 堤真一の元恋人たちがすごい!
- NEXT
- 上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?