西郷どんで遂に禁門の変が起きる!? 禁門の変はどんな事件?
公開日:
:
未分類
大河ドラマ、西郷どんは非常に高い人気を誇っていますね。
そんな西郷どんで遂に禁門の変が放送されるのだとか。
江戸時代というのはなんちゃらの変というのが多く、何が何だか分からなくなりますよね。
そこで今回は禁門の変について予習しておく事で、西郷どんをより楽しもうという目標を立ててみました。
ここでは非常に簡単に説明をしていきますので、もっと深く知りたい方は検索を掛けて調べてみてくださいね。
・禁門の変はなぜ起きたのか?
これを説明するのは本当に大変ですが、直接的なきっかけだと言われているのは池田谷事件です。
池田屋事件とは
池田屋事件(いけだやじけん)は、幕末の1864年7月8日(元治元年6月5日)に、京都三条木屋町(三条小橋)の旅館・池田屋に潜伏していた長州藩・土佐藩などの尊王攘夷派志士を、京都守護職配下の治安維持組織である新選組が襲撃した事件。
池田屋事変、池田屋騒動ともいわれている。近藤勇は書面で洛陽動乱と名づけている。
出展 wikipedia
となっています。
長州を筆頭に諸藩の過激派が公明天皇の誘拐を計画している場所に、新選組が切り込んだ事件であり、これにより過激派7名が死亡、23名が捕縛されるという事態になりました。
遡れば八月十八日の政変がこの事件の引き金となっているのですが、そこから説明するのは非常に大変なので割愛します。
ご関心のある方はぜひ調べてみてくださいね。
実は八月十八日の政変により長州藩は朝廷から大変に嫌われ、都落ちする事になってしまいます。
このお沙汰に納得が出来ない長州藩は兵士を連れて上洛し、撤回を求めるのですが一蹴されてしまうのです。
納得の出来ない長州藩を、薩摩・会津の連合軍が迎え撃ったのが禁門の変です。
・その後はどうなったの?
禁門の変の影響で京都は大火事に見舞われ、3万戸弱の家が消失してしまいます。
長州側は完敗してしまい、200名程度の仲間の屍を放置したまま敗走するのです。
しかし、この時長州が抱いた恨みはすさまじいものだった、と言われています。
その後、勝利を手にする長州藩は会津藩に対して無慈悲な処置を繰り返すのです。
それだけ過激な思想を持っていた藩とも言えますし、そうしたくなるほど会津を恐れていたとも言えるでしょう。
・まとめ
幕末の歴史は複雑怪奇だと言われています。
そして、西洋の謀略も絡んでいる事が今では分かっていますから、どう考えても勝てるはずのない薩摩、長州が勝利したのもおかしくはないのでしょう。
何はともあれ、日本の歴史の重要な一部なのですから、大切に記憶しておきたいものですね。
関連記事
-
-
ぎぼむすに学ぶ家族の形。色々な形の家族とは?
義母と娘のブルース、通称ぎぼむすが大人気となっています。 視聴率も毎回良く
-
-
木梨憲武、大竹まこと、高田純次。ダンディなおじさんの共通点とは?
とんねるずの木梨憲武さんが良いオジサンっぷりと見せていると話題になってい
-
-
アメリカで52度記録! 世界的な猛暑になっている理由とは?
アメリカでは52度を記録するような猛暑になっている今
-
-
世界柔道48㎏級代表、渡名喜風南の実態に迫る!
世界柔道が今日から始まりますが、今夜放送される48㎏級の代表、渡名喜風南
-
-
女性が喜ぶ王道のクリスマスプレゼント!(指輪編)
クリスマスが近づいてきましたので、今回は女性が喜ぶクリスマスプレゼントについてまとめていきます。
-
-
近畿地方で梅雨明け! 乱高下する天候の理由は?
7月9日、ついに近畿地方で梅雨明けになりました。
-
-
双子用自転車が完売、増えている双子用アイテムとは?
面白いニュースが飛び込んできました。 &nbs
-
-
自民党総裁選で安倍首相が史上最長の首相に! 歴代首相との比較!
自民党総裁選が行われ、安倍晋三総裁の続投が決定しました。 &nbs
-
-
しゃぶしゃぶ鍋騒動やアイドルに1億円請求。続く芸能事務所のパワハラの闇!
信じられない事件が明るみに出てきて、大きな波紋を呼んでいます。 ある芸能事務所の社長がグラグラ
-
-
ホワイトハウスに出入り禁止のCNN記者! その理由はロシア疑惑!
先日、アメリカ国内で中間選挙が行われ、下院では民主党が過半数になるという
- PREV
- 杏さゆりの過去の恋人って一体……?
- NEXT
- ハチミツ二郎が無事退院! 急性心不全の恐怖とは?