関東に暴風警報! 警報って他に何があるの?
公開日:
:
未分類
台風12号が接近しているという事で、関東にも暴風警報が出されましたね。
さて、最近は雨による災害などもありましたし、警報が出される事が多くなっています。
しかし、この警報には他に何があるのでしょうか?
何となく知っているだけなので、今回は気象警報の種類について調べてみました。
ちなみに気象警報は特別警報、警報、注意報に分かれています。
気象警報について
以下のように6種類の特別警報、7種類の警報、16種類の注意報が発表されます。
-
- 特別警報
- 大雨(土砂災害、浸水害)、暴風、暴風雪、大雪、波浪、高潮
-
- 警報
- 大雨(土砂災害、浸水害)、洪水、暴風、暴風雪、大雪、波浪、高潮
-
-
注意報
-
大雨、洪水、強風、風雪、大雪、波浪、高潮、雷、融雪、濃霧、乾燥、なだれ、低温、霜、着氷、着雪
出展 気象庁HP
-
となっていますね。
・それぞれの警報の特徴
まずは最も重要度の高い特別警報から見ていきましょう。
特別警報の種類について
-
大雨・暴風・高潮・波浪・大雪・暴風雪
-
現行の警報の基準をはるかにこえる危険度の高いものを「○○特別警報」として発表します。「警報」の発表基準よりもはるかに危険度が高い場合に「大雨特別警報」、「暴風特別警報」、「波浪特別警報」などの表現で発表します。出展 気象庁HP
となっているのです。
つまり、特別警報が出された場合には命の危険などが十分に考えられる災害が起きていると思ってください。
テレビでもこうした警報は放送されますし、スマートホンにも連絡が来ることがあります。
気象系のアプリを入れているとこうした警報をちゃんとキャッチして、画面に出してくれるので助かりますね。
警報については
警報
- 自治体が発表する避難に関する情報に注意し、早めに避難
特別警報が発表されていなくても早め早めの行動を心がける
出展 気象庁HP
となっていますね。
そして、注意報は
注意報
- 最新の情報を確認
- 災害に備え早めの準備を
- 非常持ち出し品の準備
雨、風の影響を受けやすい地区や避難が困難な方は早めの準備を心がける
出展 気象庁HP
とされています。
・まとめ
まずは特別警報を決して見逃さないようにしましょう。
特別警報が出されている時には命の危険があります。
ですから、まずは警報が出されている時点でしっかりと準備をし、特別警報が出されそうならば早めに避難に移ると良いでしょう。
特別警報が出されてから動くというのでは、時として手遅れになってしまうケースもあります。
そうならないようにするためにも、まずは自衛手段をしっかりと整えましょう。
関連記事
-
-
能登半島で日韓漁船が衝突!日本側の被害と衝突の理由は?
能登半島沖、竹島の北東で日本と韓国の漁船が衝突し、韓国の漁船が浸水した事が分かっています。 日
-
-
熊野寮に機動隊が!?出動の理由は何?
熊野寮にまた機動隊が出動したという事で話題になっています。 しかし、熊野寮と聞いただけ
-
-
BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由
BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題になっています。 BUM
-
-
北海道に残る美しい言葉の数々、アイヌの文化の魅力
今朝、震度6という大きな地震の被害に見舞われてしまった北海道。 断水や土砂
-
-
活動休止を公表したマキシマムザホルモンが取った狂気の制度とは?
マキシマムザホルモンが活動休止を公表してから一日経ちましたが、ネット上ではその話題で持ちきりになって
-
-
ママ活はパパ活の逆じゃない! ママ活、衝撃の実態とは?
昨今、パパ活という単語をよく耳にしますね。 SNS上では援助してくれる人を求める声がたくさんあ
-
-
村上虹郎が金髪で舞台挨拶! 彼の秘密の特技とは?
村上虹郎さんが映画「銃」の舞台挨拶をした事が話題になっています。
-
-
羽生結弦がした右足関節外側靱帯損傷ってどんな怪我?
ソチ、ピョンヤンオリンピックで金メダルを持っている羽生結弦選手ですが、全
-
-
広瀬すずがラジオパーソナリティに! 昔の広瀬すずってどんな人?
広瀬すずさんがなんとニッポン放送のラジオ番組、オール
-
-
やらせがどうしていけないのか? 受け手に問われるメディアリテラシー!
世間では「世界の果てまで行ってQ」の中でやらせがあったか、なかったかという話が話題に上っています。
- PREV
- 村上佳菜子の恋人はなんと〇〇!?
- NEXT
- 大人気女優広瀬すず、これまでの彼氏は誰? 今の恋人は?