続く猛暑! 気温が高い理由は〇〇!
公開日:
:
未分類

4日連続の猛暑となった場所が多く、今年の夏の暑さは異常だと思っている人も多いのではないでしょうか?
岐阜県では4日連続で38度を超えるなどして、凄まじい状況になっているとのニュースも入っています。
今、日本に何が起きているのでしょうか?
先日、日本が亜熱帯化している点について触れた記事を書きましたので、ご関心のある方はそちらもどうぞ。
亜熱帯化という理由もありますが、これは全体的な傾向の話であって今年に限った理由には触れていません。
そこでここではなぜ2018年の夏がここまで暑いのか、その理由に迫ってみます。
・暑い理由はダブル高気圧!
さて、2018年の夏がここまで熱い理由というのは、チベット高気圧と太平洋高気圧にあるとされています。
今年は例年以上にこの2つの高気圧が勢力を拡大していると報告されているのです。
まず全体の流れを簡単にまとめていきます。
・赤道付近の海水温は高い
・それによりフィリピン付近から東の海上では対流活動が強くなる
この2つをまず押さえておきましょう。
その流れでチベット高気圧と太平洋高気圧が南からの力に押されてしまい、北へ勢力を拡大しています。
またオホーツク海高気圧は例年並みとされています。
ですので、偏西風が平年よりも北を流れるようになってしまい、蒸し暑い南からの影響をモロに受けてしまうのだとか。
これが今年の暑さの原因だと思って間違いないでしょう。
・どう過ごしたら良いの?
例年より今年の夏が暑い事は分かりましたが、それならばどうしたら良いのでしょうか?
今年は熱中症にならない方がおかしいと思っても良いくらいの状況なのですから、まず外へ出る時には予防を完璧にしておきましょう。
まず水分補給をこまめにすることが鉄則ですが、水では物足りませんね。
汗と一緒に体内のミネラルなども消耗してしまいます。
ですので、麦茶かスポーツドリンクを常備しておきましょう。
また休息もこまめに取る必要があります。
内側から冷やすという意味では冷たいものを食べる、飲むのも有効ですが、やり過ぎてしまうと良くありません。
冷たいものは内臓の機能を低下させますので、冷たいものの取り過ぎは要注意ですね。
負担を大きくしてしまう危険性があります。
・まとめ
まずは無理をしない事が重要になりますね。
服装などにも注意を払っておかなければなりません。
風通しの良いものを選ぶようにしてみてください。
また睡眠不足などにならないように気を付けるのも大切です。
関連記事
-
-
インドネシアで津波が発生!? 地震が多い国ランキングをチェック!
インドネシア中部に位置するスラウェシ島で28日にM7.5の大地震が起きました。 その影響で3m
-
-
ハワイに新しい島が出来た!? その理由は?
ハワイに新しい島が出来た事をご存知でしょうか?
-
-
香取慎吾とショップを開店した祐真朋樹の仕事、家族、年収は?
香取慎吾さんが8月25日、帝国ホテルの一階にショップを開く事が分かりまし
-
-
華原朋美が元恋人・小室哲哉の引退に言及
歌手の華原朋美さんが小室哲哉さんの引退についてツイッター上で &n
-
-
橋本環奈がイベント中止! 学園祭で実際に起きた問題を見てみよう!
橋本環奈さんが本日、立教大学の学園祭でトークイベントを開く予定だったので
-
-
VRカレシがついに実現、もはや時代はリアルじゃない?
VRカノジョというアプリが登場した時、多くの人が驚きを覚えたのではないでしょうか?  
-
-
夏本番! 極暑に注意!
さて、夏がやってきた感じがしていますが、今年は梅雨明
-
-
広瀬すずがコギャル化!? そのきっかけは何?
なんとこの画像に写っているのは広瀬すずさん、池田エラ
-
-
日本文化が伝わり辛い理由
日本の文化はとても分かり辛いものだと言われる事がある。 幽玄や玄妙といった
- PREV
- ハワイに新しい島が出来た!? その理由は?
- NEXT
- 40℃超えの岐阜県多治見市ってどんな場所?