停電で東武東上線が運転見合わせ、停電の原因とは?
公開日:
:
未分類

今朝は東武東上線が停電による運転見合わせをした、というニュースが飛び込んできましたね。
午前8時前に東武練馬駅付近で停電が発生し、その原因を東武鉄道が調査中となっています。
さらに不安な事に停電の原因は不明とされています。
乗客は線路を徒歩で移動したらしく、不安な気持ちになった人も多かったのではないでしょうか?
人身事故や線路に人が立ち入るなどの影響で止まってしまう場合もそうですが、やはり公共交通機関に影響が出ると困ってしまう人もたくさんいますね。
振り替え輸送などもされますが、時間的、体力的、精神的な疲労は大きなものになってしまうでしょう。
最近、電車の停電というニュースをちらほらと耳にするようになったような気がします。
そこで最近に起きた電車の停電について簡単に見ていきましょう。
・相次ぐ停電被害
2017年の中で見てみると
・JR山手線などが利用している変電所が停電
・東急田園都市線で電気系統トラブル
・JR宇都宮線で架線トラブル
・東急田園都市線で電気系統トラブル
・JR東海道線でパンタグラフ損傷
・JR京浜島特選で架線トラブル
などが報告されていますね。
さて、こうした被害の原因とはどのようなものだったのでしょうか?
・老朽化と技術力低下
例えば2017年に埼玉県で発生したJR宇都宮線の停電トラブルについては、架線トラブルが原因とされています。
そして、その詳細を見ると部品が老朽化していたことが分かったのです。
設置された昭和55年から37年間、トラブルを起こした部品の交換がなされていませんでした。
また他の原因も指摘されています。
現在JR東日本では40代の社員が非常に少なくなっているのです。
国鉄民営化の時期に合わせて採用を抑制したのが主な原因とされています。
その中で技術力の継承がうまくいかなかった、という指摘もあるのです。
・経験値が大切な鉄道技術
鉄道の保守、管理などは経験が非常に重要になる分野なのだそうです。
だからこそ、経験をしっかりと積むという事が大切になるだけではなく、技術の継承も同じく重要だとされています。
そのためにはやはり優秀な先輩から指導を受ける必要がありますが、それが十分ではない現状があるのです。
鉄道に限らず職人技を求められる場所では、よくこうした話を耳にしますね。
日本の最大の資源は人だと言われてきました。
技術力の継承というのは目下の課題と言っても良いかもしれませんね。
関連記事
-
-
埼玉県民の日が話題! 各都道府県の記念日を見てみよう
本日11月14日は埼玉県民の日とされていて、埼玉県は今年で出来てから147年が経過しました。
-
-
広島県府中町、榎川が決壊し避難指示。決壊と氾濫の違いは?
画像提供 気象庁 広島県府中町を通っている榎川
-
-
桂歌丸さんが逝去、気になる病名は?
落語家の桂歌丸さんが逝去されたというニュースが飛び込み、多くの人に衝撃を与えています。
-
-
ハロウィンで暴徒化が起きたのは、日本らしい現象でもある!
さて、毎日話題になっていますがハロウィンにちなんで渋谷で若者が大暴れした
-
-
ゴジラが星座になった!? 他にも変わった星座ってあるの?
みなさん、ゴジラが星座になったと聞いて驚くのも無理はありません。 しかし、実際に星座に
-
-
小倉優子に再婚の可能性アリ!?
現在、ママタレントとしても活躍中の小倉優子さんに再婚の可能性があると巷で
-
-
後藤真希、松浦あやに衝撃の過去! ほろ苦い青春を送っていた?
アイドルというのはいつの時代も話題の中心になりやすいものですね。 今回、ハ
-
-
移住したい都道府県ランキングがすごい! 4位は埼玉県、その魅力とは?
今住んでいる場所に長く腰を下ろすのではなく、いずれは移住してみたいと思っている人も多いでしょう。
-
-
しゃぶしゃぶ鍋騒動やアイドルに1億円請求。続く芸能事務所のパワハラの闇!
信じられない事件が明るみに出てきて、大きな波紋を呼んでいます。 ある芸能事務所の社長がグラグラ
-
-
やらせがどうしていけないのか? 受け手に問われるメディアリテラシー!
世間では「世界の果てまで行ってQ」の中でやらせがあったか、なかったかという話が話題に上っています。
- PREV
- 大雨で避難勧告が次々と……実は嬉しい人もいる?
- NEXT
- 臼田あさ美出産!夫、オカモトレイジも大喜び