自衛隊観閲式って何をするの? 目的とその歴史に迫る!

公開日: : 未分類

まずはこちらのツイートをご覧ください。


安倍総理が自衛隊観閲式に出席する直前の画像であり、それがとても大きな話題になっています。

しかし、閲覧式というのは何をするセレモニーなのでしょうか?

普通に生活をしている上では全く関りがありませんし、目的なども分からないですよね。

そこで今回は自衛隊観閲式の目的と、その歴史について迫ってみようと思います。

・自衛隊観閲式の目的とは?

さて、さっそく自衛隊観閲式の目的を調べていると防衛相のHPに記載されていました。

観閲式・観艦式・航空観閲式の目的は、自衛隊の最高指揮官である内閣総理大臣(観閲官)の観閲を受けることにより、隊員の使命の自覚及び士気の高揚を図るとともに、防衛力の主力を展示し、自衛隊に対する国民の理解と信頼を深めるものです。

出典 防衛相HP

という事だそうです。

つまり、最高司令官の総理大臣にどこまで鍛えているのか、それをしっかりと見せる目的なのです。

観閲式はこのような雰囲気で行われています。

さて、ここで気になるのは観艦式、航空観閲式というものもあるという事。

海上自衛隊、航空自衛隊の観閲式なのですがその様子も少しだけ見てみましょう。

まずは海上自衛隊の観艦式から見てみます。

さすがは海上自衛隊、スケールの大きさに唖然としてしまいますね。

見ているだけでも気持ちが引き締まりそうです。

さて、次は航空観閲式を見ていきましょう。

戦闘機を前にして整列している姿はとても毅然としていますね。

陸海空ではそれぞれ趣が異なっていますが、それぞれ魅力があります。

陸上自衛隊の観閲式では戦車なども出てきますので、音などから出て来る迫力も感じられそうです。

・まとめ

自衛隊は規律が厳しく、精強な部隊として知られています。

一度は観閲式を見てみたいなぁと思いますね。

米軍基地でも市民が参加できるお祭りがありますので、そちらの方にも行ってみたいと思います。

Sponsored Link



関連記事

芦田愛菜が史上最年少〇〇に! 輝かしい経歴がさらに際立つ事に!

  10月からスタートするNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、芦田愛菜さんが

記事を読む

no image

ツイッターユーザー特務機関NERVの正体は?

ツイッターを利用している方は大勢いらっしゃると思いますが、その中にはたくさんの面白いアカウントがあり

記事を読む

no image

やらせがどうしていけないのか? 受け手に問われるメディアリテラシー!

世間では「世界の果てまで行ってQ」の中でやらせがあったか、なかったかという話が話題に上っています。

記事を読む

no image

スマホ、ネット、ゲーム依存が話題に。依存はどうすれば防げるの?

オンラインゲームに依存をしてしまった男性の記事が産経新聞に掲載されています。  

記事を読む

no image

岡田麿里の自伝ドラマに前田敦子が登場! 岡田麿里の数奇な人生とは?

前田敦子さんが結婚してから初めて公の場に姿を出しました。   結婚後初となった

記事を読む

no image

世界最古の肉食生物の化石が発掘される!その形はまるで〇〇!

世界最古の肉食の生物が化石となって見つかった事が分かりました。 これによって、考古学的な研究が

記事を読む

no image

移住したい都道府県ランキングがすごい! 4位は埼玉県、その魅力とは?

今住んでいる場所に長く腰を下ろすのではなく、いずれは移住してみたいと思っている人も多いでしょう。

記事を読む

no image

ツイッター社が「人を人間以下に扱う投稿禁止」に! 何が当てはまる?

さて、今ネット上が騒然としているのはTwitter社がある決まりを作ったからなのです。 決まり

記事を読む

夏本番! 極暑に注意!

    さて、夏がやってきた感じがしていますが、今年は梅雨明

記事を読む

安田純平が最初にテレビで取り沙汰されたイラクでの拉致事件を暴く!

先日、シリアで拘束され、カタール政府によって解放されたジャーナリストの安田純平さんが記者会見

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑