元グレチキ北原が飲酒運転で逮捕!続く芸能人の飲酒運転の理由とは?
公開日:
:
未分類
兵庫県警は12日に飲酒運転をしたとして元グレートチキンパワーズのメンバー、北原雅樹を逮捕しました。
先日は元モーニング娘。の吉澤ひとみが飲酒運転とひき逃げで逮捕されましたから、芸能人の飲酒運転が続いているように思えます。
そこで今回は飲酒運転をどうしてしてしまうのか? という理由について迫ってみたいと思います。
・飲酒運転をする人の心理
飲酒運転をしやすい人というものが分類されています。
まずはアルコール依存症の人が当てはまるとされていますね。
次に心理として以下のようなものを持っている人も飲酒運転をしやすいと言われています。
・危険を楽しみたい欲求を持つ人
・新しい刺激を求めたいと思っている人
・社会的な抑制を取り外そうとする人
・同じ事の繰り返しを嫌悪する人
特に20代では社会的な抑制を取り外そうとする人が飲酒運転を生みやすいとされています。
普段の生活の中でストレスに塗れて過ごしていると、どうしてもそれに対する反発などが生まれます。
それによって、飲酒運転をしてしまおう! ストレスを一気に解放しよう! とする人が出て来る事もあるのだとか。
つまり、普段からストレスを溜め込んでいる人というのは、飲酒運転を含む危険な行動を取りやすいのだと言えるでしょう。
・自己別在の心理
また「自己別在の心理」というものもよく取り沙汰されています。
簡単に言えば「自分だけは大丈夫」という心理の事です。
飲酒運転やそれにまつわる事故が起きている事は分かっているけれど、まさか自分がその当事者になるとは考えていないという事です。
しかし、こうした心理は誰もが持っているもののような気がします。
明日自分が事件の被害者、加害者になるとは誰も考えていないのではないでしょうか?
つまり、誰もが飲酒運転をしてしまう素質、萌芽のようなものを持っていると言えます。
気を付けるべきなのは全員という結論になります。
・まとめ
もちろん、誰でも飲酒運転は許されませんが、芸能人であれば一般人以上に払う犠牲が多くなります。
有名人の場合には良い事も悪い事も増幅されてしまうものですね。
悲しい話だと思います。
関連記事
-
-
ココリコ田中直樹がサメへの愛を語り、藤井隆がドン引き
今日、徹子の部屋にココリコ田中直樹さんと藤井隆さんが出演されました。 まず
-
-
後藤真希、松浦あやに衝撃の過去! ほろ苦い青春を送っていた?
アイドルというのはいつの時代も話題の中心になりやすいものですね。 今回、ハ
-
-
本木雅弘の長男の内田雅樂がパリコレ出演!?
俳優である本木雅弘さんの長男、内田雅樂(うちだ うた)さんがパリコレにデビューした事が分かり
-
-
バイキング時代の剣を8歳の少女が発見!どんな時代だったの?
スウェーデンで8歳の少女が湖から1500年前の剣を発掘したとして大きな話題になっています。 こ
-
-
台風7号が日本に接近中!?
2018年6月29日16時30分発表の情報によると、台風7号が発生し、沖縄の南から西へと向かって進ん
-
-
はじめしゃちょーの恋愛観とは?
大人気ユーチューバーのはじめしゃちょーがインタビューに答えている記事が話
-
-
ギャル曽根の夫、名城ラリータの秘密に迫る!
ギャル曽根さんの話題が上がっていますが、その夫についての情報があまりない
-
-
山本kid徳郁さんが癌により逝去、その偉大な功績を追う
癌による闘病を公表していた山本kid徳郁さんが逝去された事が分かりました。
-
-
無国籍状態って何?国籍がなくなる理由や原因を知ろう!
福岡県内のアパートで内縁の妻の遺体を遺棄したという事件がニュースになって
-
-
世界の祝日、祭日ってどんなものがあるの?
さて、以前も似たような記事を書いた事がありますが、今回も世界の祝祭日について記事を書いていこうと思い