桜島が噴火、噴火が起きる仕組みとは?
公開日:
:
未分類
大雨による水害の被害があったのはつい先日ですが、日本は自然災害の全てが起こる風土を持っています。
それを証明するかのように鹿児島県にある桜島が噴火したというニュースが飛び込んできました。
これにより降灰などの被害が出ると予想されていますので、付近の方々は注意をしてください。
そもそも噴火とはなぜ起こるのでしょうか?
今日はその点について簡単にまとめておきたいと思います。
・マグマはどうやって生まれるの?
そもそも噴火とは火口からマグマが飛び出す現象の事を言うのです。
ですから、まずはマグマが出来上がっていく仕組みについて理解していきましょう。
そもそもマグマはどうやって生まれるのでしょうか?
最初に理解しておくべきなのは、マグマやプレート、マントルなどについてはまだまだ分からない事が多いので、マグマが生まれる推測があるだけで確定的な情報はありません。
有力視されているのはマントルの一部が解けてマグマになるという説です。
海底にあるプレートが大陸の下に沈み込む時、絞り出される水によってマントルが溶けてそれがマグマになるのではないか? と言われているのです。
ちなみにマグマにはガスが非常にたくさん含まれています。
そのうちの90%は水蒸気というのですから驚きですね。
・マグマ溜まりの存在
マグマが地表近くへ移動し、溜まったものをマグマ溜まりと言います。
マグマ溜まりからマグマが上昇していくと、その分だけ全体の圧力が低下、それにより気体化していたガスが泡立ち始めるのだそうです。
それによってさらにマグマの体積が増えていくと、さらにその分だけマグマが上昇していき圧力が低下し……という循環に入っていくのです。
こうしてすさまじい圧力によって上昇してくるマグマが地表近くまで来ると一気に火口から飛び出す、噴火と呼ばれる現象が起きるのです。
・まとめ
噴火のメカニズムについてはまだまだ分からない事があるとはいえ、規模が大きな話ですよね。
地球というのは本当に生きているのだと思わざるを得ません。
日本は自然災害の全てが起きる風土を持っていますから、火山とも上手に付き合っていくしかないでしょう。
富士山もまだ死火山にはなっていないと言われるくらいですので、首都圏内にお住いの人たちにとっても全く関係のない話ではありません。
ここでもやはり災害に対する備えをしておく必要を感じます。
関連記事
-
-
NGT48中井りかの同棲相手は誰なのか?
NGT48の人気メンバー、中井りかさんが同棲している
-
-
ドラマ「相棒」反町隆史が続投決定、水谷豊の昔はどんな感じ?
大人気ドラマ「相棒」の最新作が10月からスタートする事が決まり、水谷豊さんが演じる杉下右京の相棒は反
-
-
獣になれない私たちキャスト、松田龍平出演のおすすめ映画!
新垣結衣、松田龍平がダブル主演している獣になれない私たちが人気を博していますね。 新垣ファン、
-
-
今ワークマンが熱い! 人気の理由は意外な○○○?
皆さん、ワークマンが今人気になっている事をご存知でしょうか? ワークマンと
-
-
住宅エコポイントで何が出来るの? どう使うの?
消費税が来年度から10%になる事が発表され、巷ではその話題でにぎわっています。 このデフレ状態
-
-
今年も叶姉妹がコミケに参戦! 毎年参加している理由とは?
まずはこちらのツイートをご覧ください。 叶姉妹の叶美香さんがコミケ二日目に
-
-
大坂なおみが世界25位と対戦!バルボラ・ストリコバの実像に迫る!
現在、大坂なおみさんが世界ランク25位のバルボラ・ストリコバ選手と戦っています。 内容は上々で
-
-
ツイッターユーザー特務機関NERVの正体は?
ツイッターを利用している方は大勢いらっしゃると思いますが、その中にはたくさんの面白いアカウントがあり
-
-
恋人とイヴに行きたい!関東の絶景イルミネーション!
冬になると私は毎年必ずイルミネーションを見に行く事にしていますが、実際に行ってみた中でのおすすめをま
-
-
総武線で線路陥没!?線路の下にある意外なものとは?
総武線の新小岩から市川駅の間で線路が陥没した影響によって、運転見合わせという事態になっています。