恋人とイヴに行きたい!関東の絶景イルミネーション!
公開日:
:
最終更新日:2018/12/09
未分類
冬になると私は毎年必ずイルミネーションを見に行く事にしていますが、実際に行ってみた中でのおすすめをまとめたいと思います。
もうすぐクリスマスイブですからね。
この記事が誰かの参考になれば嬉しいです。
ちなみに行ってみて良かったところをいくつか紹介します。
行かない方が良かったな、と思うところもたくさんありますがそれは書くのをやめておきます。
・絶景イルミネーション!
まず個人的ランキングを3位から発表していきたいと思います。
第3位 赤レンガ倉庫
個人的な考えなのですがイルミネーションはある程度広い範囲を確保できていると荘厳さがUPします。
赤レンガ倉庫から少し離れたところから眺めていると、人込みからも遠ざかる事が出来て満足度が上がりますよ。
冬の冷たい空気ときらめる光が2人の気持ちをきっと温めてくれるはず!
赤レンガ倉庫は都心からのアクセスもそれほど悪くありません。
アクセスだけで考えれば都心でもやっているイルミネーションがあります。
しかし、息を飲むほどのイルミネーションであるためにはある程度広い範囲が必要になります。
都心ではそれが難しいんですよね。
第2位は宮ケ瀬ダム!
何と言っても敷地が広大でイルミネーションの世界にどっぷりと浸かれます。
また人が多くても敷地が広いのでそれほど混雑しているようには感じません。
まだ行った事がない人はぜひ行ってみましょう!
決して損をする事がないと断言します!
よくランキングサイトでは実際に行ってみるとそうでもない……という場所がベスト3に入っています。
そうした情報に振り回されて辟易としているあなた!
宮ケ瀬ダムへGO!
第1位 相模湖イルミリオン
私が最もお勧めしたいのは何と言ってもイルミリオン!
ここは本当に壮大ですし、幻想的です。
敷地がとても広く、さらに電球は600万球と関東最大級です。
ここへ行って損をしたと思っている人はほとんどいないのではないでしょうか?
毎年人が非常に多く訪れているのは、それだけ素晴らしいと思っている人が多い証だと思って良いでしょう。
今年も4月までイルミネーションが開催されていますから、ぜひ訪れてみてください。
・まとめ
冬になるとあまり外に出たくなくなるものですよね。
人込みが理由でイルミネーションを見に行きたくないと思っている人は、夜景を見に行ってみてください。
車の中から見えるスポットなどもありますよ。
そこであれば静かに幻想的な雰囲気を味わえます。
関連記事
-
-
台風24号以外にも注意すべきものがある!?
台風24号が週末に日本を通過する事が分かりましたが、これによって予定を変更しなければならない
-
-
もののけ姫を100倍楽しむために知っておきたい、ある秘密とは?
先日金曜ロードショーで放送されたもののけ姫の視聴率が高かったことが話題になっています。 199
-
-
JR千駄ヶ谷駅で爆音、原因は何? 遅延の理由で最も多いものとは?
総武線JR千駄ヶ谷駅付近にて轟音が響き、車両が停車するという事故が起きました。
-
-
台風12号の進路がおかしい? 変な進路の台風のまとめ!
まずこちらの画像をご覧ください。
-
-
ナメクジによって命を落としてしまった男性、彼に一体何が起きたの?
ぞっとするようなニュースが飛び込んできました。 なんとナメクジが原因で命を落としてしまった人が
-
-
丸の内線の新型車両登場! 相次ぐ新型車両ラッシュに迫る!
東京メトロ丸の内線に導入される事が決まっている新型車両が遂にお披露目となりました! 6
-
-
山田孝之がどうしてここまで人気なのか?
まずはこちらの画像をご覧ください。 豪華としか言いようのないメンバーがそろっていますが
-
-
滋賀県米原市付近で竜巻被害発生!
2018年6月29日に近畿、東海、四国、北陸付近で活発な雨雲の影響により
-
-
明治維新当時に起きた狂喜乱舞、ええじゃないかの秘密とは?
明治維新150周年を記念する式典が憲政記念館で行われましたが、天皇陛下が欠席されたという事で話題にな
-
-
台風24号だけでなく、26号も日本上陸の危険性あり!進路に注目すべし!
さて、沖縄の南で停滞していた台風24号の進路がようやく決まりましたね。 これまでは中国大陸へと