極暑によりJR京都線が遅延、暑さの影響はどこに出る?
公開日:
:
未分類
さて、3連休最終日ではありますが酷暑はまだまだ続いていますね。
暑さによる障害というのは様々なものがりますが、JR京都線と学研都市線は暑さの影響でレール温度が上昇し、一部区間で徐行運転となりました。
これにより、地縁や運休などの影響が出たというニュースが飛び込んできています。
レールの温度の規制値というのは初めて聞きましたね。
もう少し詳しく調べてみましょう。
・レール温度の規制値とは?
私は初めて知りましたがレール温度というものがあるとの事。
電車が問題なく走行できるようにするために、レールの状態を常に点検しているのは知りませんでしたね。
さて、そのレール温度に関する分かりやすい記述を見つけたので引用してみましょう。
中位温度の概要
中位温度は、ロングレールのレールの内部に蓄積される温度変化による圧縮力と引張力を最小限にするために、予想される最高のレール温度と最低のレール温度との差の温度のことである。
地域や地形などにより異なるが、一般的にレールの最高温度が約60度で最低温度が約-10度と言われているので、中位温度は約25度にするのが望ましいとされている。しかし、レールは温度低下で引張力の増加によるレール破断より、高温によるレールの張り出しが危険とされているので中位温度は約30度ぐらいと高めに設定することが多い。
出展 保線ウィキ
となっています。
つまり、最高は60度となっていて、最低はマイナス10度。
これが問題なく走行できる範囲内という事ですね。
なるほど勉強になります。
・まとめ
暑さの影響と言えば熱中症などの体に対する問題ばかり考えてしまうのですが、電車にもこのような影響があるのだと初めて知りました。
これまであまり聞いた事がないな、と思っていたようなものも最近は耳にするようになりましたね。
やはり暑さは年々ひどくなっているのだと思って良いでしょう。
こうした状況の中でも適応していかなければならないのですから、なかなか厳しい生活を強いられると思います。
こうしたインフラ設備などに関しても、どんどんと投資をしてもらって少しでも快適に過ごせるようになると良いですよね。
公共事業などもたくさんしてもらわなければなりません。
日本はインフラ後進国になりつつありますので、そうした意味でもインフラ整備には力を入れてもらいたいものです。
関連記事
-
-
世界柔道48㎏級代表、渡名喜風南の実態に迫る!
世界柔道が今日から始まりますが、今夜放送される48㎏級の代表、渡名喜風南
-
-
吉澤ひとみに懲役2年求刑!執行猶予は付く?それとも実刑?
先日ひき逃げ事件を起こしたとして起訴された元モーニング娘。の吉澤ひとみ被
-
-
西郷どんで遂に禁門の変が起きる!? 禁門の変はどんな事件?
大河ドラマ、西郷どんは非常に高い人気を誇っていますね
-
-
台風24号の関東への影響まとめ!
さて、昨日はJR東日本が夜の運転を取りやめた事がニュースになりましたが、今日も台風24号の影響が出て
-
-
伊藤綾子アナに逆風? 女が嫌いな女アンケートの結果がすごい!
週刊文春が公表した女が嫌いな女アンケートの結果が話題になっています。 一位となったのは工藤静香
-
-
サッカーWカップ、ポーランド戦の見どころは?
サッカーワールドカップを見るために夜更かしをしている人も多いのではないで
-
-
貴乃花親方が相撲協会に退職届提出!? その理由とは?
貴乃花親方が日本相撲協会に対して退職届を出したことが分かり、非常に大きな話題になっています。
-
-
貴乃花が退職届提出!? 憧れの力士、双葉山の教えを体現するのか?
貴乃花親方が日本相撲協会に退職届を出したことが話題になっています。 これを受理するのかどうかと
-
-
ホワイトハウスに出入り禁止のCNN記者! その理由はロシア疑惑!
先日、アメリカ国内で中間選挙が行われ、下院では民主党が過半数になるという
- PREV
- 夏本番! 極暑に注意!
- NEXT
- 桜島が噴火、噴火が起きる仕組みとは?