ツイッターユーザー特務機関NERVの正体は?
公開日:
:
未分類
ツイッターを利用している方は大勢いらっしゃると思いますが、その中にはたくさんの面白いアカウントがありますよね。
その中で今最も注目を集めているアカウントが特務機関NERVです。
特務機関NERVとは新世紀エヴァンゲリオンに出て来る秘密組織の名称であり、このアカウントは非常にユニークな特徴を持っているのです。
そのユニークな特徴というのは、地震に関する詳細なツイートを発生時間から非常に早い段階でツイートしているというものです。
地震の情報だけではありません。
このアカウントは電車の遅延情報や地震以外の災害情報なども発信しています。
アカウント名もそうですが、ツイートしている内容もとても気になりますよね。
実はこのアカウントを運用している人には目的があったのです。
・東日本大震災からの教訓を踏まえて
このアカウントを利用しているのは20代の男性であり、東日本大震災で被災した経験を持っています。
その際、友人などをなくされたのだそうです。
「あのとき、“逃げて”という言葉が大切な人に届かなかった。次の災害が起こったときには、誰も亡くしたくない。NERVのツイートは、“逃げて!”という僕の思いです」
出典 Yahoo!ニュース
こうした思いを胸に災害などの情報を発信し続けているのだとか。
そう思うと本当に頭が下がる思いがします。
こうした面白いアカウントというのは探してみるとかなりたくさん見つかります。
個人的に気になったアカウントを紹介してみますね。
・ためになるツイッターアカウント
たとえば、英会話の上達を願っている人は大勢いますよね?
そんな人のためのアカウントがあります。
それがこちら。
discredit [diskrédət] (v) 信用を落とす [発音] https://t.co/47swfBRWu1
— 楽しい英単語 (@funfuntango) 2018年8月16日
移動時間などを利用してパパっと効率よく勉強できるので便利ですよね。
他にも含蓄のあるツイートで心を刺激してくれるアカウントなどもあります。
思い通りにいかないと思っていて、 思い通りにいかなかった時、 それは思い通りになっている。
— 名言・格言・恋言 (@MeikakuGen) 2018年8月16日
こうしたアカウントもフォローしておくとためになるでしょう。
自分が気になる分野に関して調べてみると 、必ずと言って良いほど関係するアカウントが見つかるのが良いところでもあります。
好きなフォロワーが増えていくとツイッターを眺めるのがもっと楽しくなりますね。
関連記事
-
-
香川照之が語る、昆虫の素晴らしさ。虫好きになった理由は?
ネット上ではかなり話題に上っているのですが、香川照之さんが監修をしている「昆虫すごいぜ!」という番組
-
-
台風13号が南鳥島近くで発生、南鳥島の場所はどこ?
台風13号が南鳥島付近で発生しましたね。 このままでいくと8日には台風の影
-
-
恋人とイヴに行きたい!関東の絶景イルミネーション!
冬になると私は毎年必ずイルミネーションを見に行く事にしていますが、実際に行ってみた中でのおすすめをま
-
-
有名人の講演会、その気になるギャラは? 誰が人気なの?
有名人が講演をする事によって非常に多くの収入を得ているのは周知の事実です。 しかし、それがどれ
-
-
15世紀のマリア像が修復により悲惨な姿に……! その驚きの理由とは?
出典 https://www.jiji.com/jc/article?k=201809090
-
-
将棋で新王座誕生! 斎藤慎太郎新王座ってどんな人なの?
昨日行われた王座戦最終局にて、斎藤慎太郎七段が中村王座に勝利し、これによ
-
-
新政府専用機が到着! 政府専用機の意外な使い道とは?
新しい政府専用機が航空自衛隊の千歳基地に到着した事が報道されていますね。
-
-
小西真奈美の意外な趣味とは? 見た目と大違いの性格をしている?
小西真奈美さんが最近話題になる事が多いですが、ミステリアスな人でもありますよね。 メデ
-
-
小芝風花が「トクサツガガガ」に出演決定! その全貌はこれだ!
大人気となっている女優の小芝風花さんがテレビドラマ化が決定している「トク
-
-
メタモンが大量発生!正体はカクレオン?新ポケモン?
さて、現在では落ち着いているとのことですが、ポケモンGOで新しいポケモンが出て来たことが話題になって