総武線で線路陥没!?線路の下にある意外なものとは?
公開日:
:
未分類
総武線の新小岩から市川駅の間で線路が陥没した影響によって、運転見合わせという事態になっています。
線路陥没現場通過 pic.twitter.com/qCEiE7Gz9k
— こけん (@chuo_257) 2018年10月5日
現在は振り替え輸送をしているそうなので、皆さんお気を付けください。
さて、なぜこんな事態になってしまったのでしょうか?
現在は詳しい事は分かっていませんが、線路陥没が起きてしまう原因について調べてみます。
・線路の下には何がある?
線路が陥没するという事は地下で何かが起きているという事になります。
しかし、線路の下に何があるのかを考えた事はあまりないですよね?
実は非常にたくさんの管が通っているのです。
例えばそれは下水管であったりもします。
現在は技術の進展により非常に強度の強い管を使っている事が多く、管の故障などによるトラブルは少なくなったと言われています。
しかし、いまだに過去に作った土管などを使用している部分もあり、そこが不良を起こしてしまう事もあるそうです。
例えば土管に穴が開いてしまい、そこから水が漏れだすと路盤を形成している土砂が崩れてしまい、結果として線路が陥没する事があるようです。
以前、小田急線の線路脇で見つかった陥没などは、地下にある下水管が問題を起こした事によって起こりました。
・復旧の目途は立っていない
現在、復旧作業に当たっているという事なのですが、復旧の目途についてはまだ立っていません。
また明日以降は台風の影響なども出てきますので、安全に配慮して復旧作業に当たってもらいたいですね。
ちなみに総武線の運転再開については今日18時30分ほどを予定しているそうですが、これが遅れる可能性も十分にあります。
ですので、今日は総武線を使わないルートで帰宅などするしかなさそうですね。
総武線沿いの人にとっては痛手になりそうです。
・まとめ
最近、公共交通機関の話題が多くなっていますね。
自然災害の影響などもありますが、老朽化などの問題もあります。
インフラの再点検や強靭化を進めてもらいたいものです。
関連記事
-
-
個人情報漏洩!マイナンバー流出がもたらす恐ろしい影響とは!
マイナンバーが約70万件漏洩していた事が発覚し、大きな話題になっています。 こうした事態は以前
-
-
将棋の棋士ってクビになるの?棋士を辞める理由とは?
日本将棋連盟女流2級だった竹俣紅さんが、日本将棋連盟を退会した事が明らかになり話題になっていますね。
-
-
JR東日本が午後8時以降運転見合わせ! 台風24がヤバい!?
JR東日本は首都圏の在来線の全ての路線について午後8時以降の運転を取りやめる事を決めたそうです。
-
-
勝谷誠彦は自殺に近い?その理由と病気、死因に迫る!
コラムニストとして活動していた勝谷誠彦さんが肝不全のために逝去された事が
-
-
春にかけてエルニーニョ現象が続く見込み! どんな影響があるの?
気象庁の発表によりますと、エルニーニョ現象が起きた可能性が高い事が分かり
-
-
台風13号が南鳥島近くで発生、南鳥島の場所はどこ?
台風13号が南鳥島付近で発生しましたね。 このままでいくと8日には台風の影
-
-
熊野寮に機動隊が!?出動の理由は何?
熊野寮にまた機動隊が出動したという事で話題になっています。 しかし、熊野寮と聞いただけ
-
-
ペルセウス流星群が最高の条件で見れる! 流星群てそもそも何?
2018年のペルセウス流星群は12日夜から13日未明に掛けて最高の条件で見れる事が分かりました。
-
-
関東に暴風警報! 警報って他に何があるの?
台風12号が接近しているという事で、関東にも暴風警報が出されましたね。 さ