総武線で線路陥没!?線路の下にある意外なものとは?
公開日:
:
未分類
総武線の新小岩から市川駅の間で線路が陥没した影響によって、運転見合わせという事態になっています。
線路陥没現場通過 pic.twitter.com/qCEiE7Gz9k
— こけん (@chuo_257) 2018年10月5日
現在は振り替え輸送をしているそうなので、皆さんお気を付けください。
さて、なぜこんな事態になってしまったのでしょうか?
現在は詳しい事は分かっていませんが、線路陥没が起きてしまう原因について調べてみます。
・線路の下には何がある?
線路が陥没するという事は地下で何かが起きているという事になります。
しかし、線路の下に何があるのかを考えた事はあまりないですよね?
実は非常にたくさんの管が通っているのです。
例えばそれは下水管であったりもします。
現在は技術の進展により非常に強度の強い管を使っている事が多く、管の故障などによるトラブルは少なくなったと言われています。
しかし、いまだに過去に作った土管などを使用している部分もあり、そこが不良を起こしてしまう事もあるそうです。
例えば土管に穴が開いてしまい、そこから水が漏れだすと路盤を形成している土砂が崩れてしまい、結果として線路が陥没する事があるようです。
以前、小田急線の線路脇で見つかった陥没などは、地下にある下水管が問題を起こした事によって起こりました。
・復旧の目途は立っていない
現在、復旧作業に当たっているという事なのですが、復旧の目途についてはまだ立っていません。
また明日以降は台風の影響なども出てきますので、安全に配慮して復旧作業に当たってもらいたいですね。
ちなみに総武線の運転再開については今日18時30分ほどを予定しているそうですが、これが遅れる可能性も十分にあります。
ですので、今日は総武線を使わないルートで帰宅などするしかなさそうですね。
総武線沿いの人にとっては痛手になりそうです。
・まとめ
最近、公共交通機関の話題が多くなっていますね。
自然災害の影響などもありますが、老朽化などの問題もあります。
インフラの再点検や強靭化を進めてもらいたいものです。
関連記事
-
-
イグノーベル賞の発表迫る! 今年も日本人が選ばれるのか?
さて、明日はイグノーベル賞の授賞式となっています。 ですから、巷では今年は
-
-
豚コレラの症状って? 人に感染する? しない?
岐阜県内において養豚場内にて豚コレラに感染している豚が見つかったというニュースが流れています。
-
-
丸の内線の新型車両登場! 相次ぐ新型車両ラッシュに迫る!
東京メトロ丸の内線に導入される事が決まっている新型車両が遂にお披露目となりました! 6
-
-
13日の金曜日ってどうして不吉なの?
2018年7月13日は金曜日です。  
-
-
小林麻耶の結婚相手は角森修平!? 経歴や恋愛遍歴は?
衝撃のニュースが飛び込んできましたね。 フリー
-
-
今ワークマンが熱い! 人気の理由は意外な○○○?
皆さん、ワークマンが今人気になっている事をご存知でしょうか? ワークマンと
-
-
ボクシング世界王者のその後の生活とは?
元ボクシング世界チャンピオンの西島洋介さんが現在どのように生活しているのか? という点がネット上で話
-
-
松田翔太と秋元梢の結婚にまつわる感動秘話!
松田翔太さんと秋元梢さんが結婚した事がニュースになっていますね。 実はこの
-
-
原爆ブルゾン着用でエスカレートするBTS。近くの国とはうまくいかない理由がある
昨日は名前を伏せましたが、韓国の防弾少年団(BTS)のメンバー、RMさんが原爆ブルゾンを着ていた事が