ぎぼむすに学ぶ家族の形。色々な形の家族とは?
公開日:
:
未分類
義母と娘のブルース、通称ぎぼむすが大人気となっています。
視聴率も毎回良く、日本中で楽しみに待っている人がたくさんいるのでしょう。
さて、ぎぼむすと言えば最初は愛情のない結婚から始まるストーリーですが、そこから芽生えていく家族愛や親子愛に胸を打たれる人が多いのではないでしょうか?
家族愛や親子愛というものもこのドラマから学ぶ事が出来ますが、それ以外にも学べるものがたくさんあります。
家族の形がたくさんある、という事です。
ぎぼむすは出来事だけを追ってみると再婚した家族の話だと言えます。
しかし、世の中にはさらに複雑な家族の形が存在しています。
まずは家族の形についてまとめていきましょう。
・複合家族、直系家族、無式婚
私にはフランスに住んでいた友人がいるのですが、今フランス国内でとても増えているのが複合家族という形態なのだそうです。
複合家族というのは
複合家族【ふくごうかぞく】
家族構成の分類の一つ。一子による家族継承の形を取らずに,複数の子どもたちが結婚後も同居する形態。その具体像はさまざまだが,父の死後既婚子夫婦ごとに分裂する傾向があり,拡大と分裂を繰り返す。遺産を子どもたちが共同管理し,家族が分裂する際に均等配分するが,父の死と分裂との間の時間には長短がある。家族の構成員を量的に確保することで家族の崩壊や衰退を防ぐこと,また子が一人前になる前に親が死亡する場合にも兄弟による世代内扶養が行われることなど,機能的な家族形態である。 出典 百科事典マイペディア
親が跡取りの子供夫婦と同居する家族形態。跡取りとの同居を代々繰り返すことで家系が直系的に維持される。世界各地の農村に広くみられ、かつての日本でも一般的であった。 出典 デジタル大辞泉
・まとめ
現代は選択肢が非常に多くなっていますね。
まさか家族の形に関してもこんなに種類があるとは思っていませんでした。
現代は核家族が主流だと思いますが、これから他の形も出て来るのかもしれませんね。
関連記事
-
-
もののけ姫を100倍楽しむために知っておきたい、ある秘密とは?
先日金曜ロードショーで放送されたもののけ姫の視聴率が高かったことが話題になっています。 199
-
-
宇垣美里アナがコスプレ披露! 恋人はどんな反応をするのか?
宇垣美里アナがサンデージャポンでセーラームーンのコスプレを披露した事が話題に上っています。 &
-
-
ブッシュ元大統領が逝去、暗殺を望まれた大統領、その理由は?
アメリカ合衆国第41代大統領を務めたブッシュ元大統領が逝去した事がニュースになっています。
-
-
尾畠春夫さんはなぜボランティアをするのか?衝撃の理由はこれだ!
山口県で行方不明になっていた2歳児を捜索開始30分で発見したスーパーボランティア尾畠春夫さん
-
-
錦戸亮の不倫発覚! 相手の女性は誰なのか?
関ジャニの錦戸亮さんの不倫が発覚し、話題騒然となって
-
-
羽生結弦が尊敬するプルシェンコのヤバい偉業の数々!
フィギュアスケートの羽生結弦さんがGPシリーズで大会二連覇を果たした事がニュースになっています。
-
-
光宗薫さんが芸能復帰目前!? 気になる現在の様子は?
元AKB48であり現在は女優、モデルとして活躍をしている光宗薫さんが1年ぶりにツイッターを更新しまし
-
-
佐々木希のインスタがヤバい! 妊娠中でも劣らない人気の理由とは?
🍧 現場にかき氷の旗が😋 夏だ! 佐々木希さ
-
-
懲役23年求刑の煽り運転!懲役20年以上の罪ってどれくらいヤバイの?
東名高速道路で「煽り運転」を受けた夫婦が死亡したという事件について、無職
-
-
ベッキーがツイッター再開、他のSNSはどうなってるの?
タレントのベッキーがTwitterを再開した事が話題になっていますね。 まずはこの点についてま