ぎぼむすに学ぶ家族の形。色々な形の家族とは?

公開日: : 未分類

義母と娘のブルース、通称ぎぼむすが大人気となっています。

 

視聴率も毎回良く、日本中で楽しみに待っている人がたくさんいるのでしょう。

 

さて、ぎぼむすと言えば最初は愛情のない結婚から始まるストーリーですが、そこから芽生えていく家族愛や親子愛に胸を打たれる人が多いのではないでしょうか?

 

家族愛や親子愛というものもこのドラマから学ぶ事が出来ますが、それ以外にも学べるものがたくさんあります。

 

家族の形がたくさんある、という事です。

 

ぎぼむすは出来事だけを追ってみると再婚した家族の話だと言えます。

 

しかし、世の中にはさらに複雑な家族の形が存在しています。

 

まずは家族の形についてまとめていきましょう。

 

 

 

 

・複合家族、直系家族、無式婚

 

 

 

 

私にはフランスに住んでいた友人がいるのですが、今フランス国内でとても増えているのが複合家族という形態なのだそうです。

 

複合家族というのは

 

複合家族【ふくごうかぞく】

家族構成の分類の一つ。一子による家族継承の形を取らずに,複数の子どもたちが結婚後も同居する形態。その具体像はさまざまだが,父の死後既婚子夫婦ごとに分裂する傾向があり,拡大と分裂を繰り返す。遺産を子どもたちが共同管理し,家族が分裂する際に均等配分するが,父の死と分裂との間の時間には長短がある。家族の構成員を量的に確保することで家族の崩壊や衰退を防ぐこと,また子が一人前になる前に親が死亡する場合にも兄弟による世代内扶養が行われることなど,機能的な家族形態である。
出典 百科事典マイペディア
の事です。
これには複数の形があります。
お互いに離婚した子供のいる独身者同士の結婚も複合家族に当たります。
先ほど触れたフランスで増えているそうです。
さて、この複合家族の反対となるのが直系家族です。
直系家族とは
親が跡取りの子供夫婦と同居する家族形態。跡取りとの同居を代々繰り返すことで家系が直系的に維持される。世界各地の農村に広くみられ、かつての日本でも一般的であった。
出典 デジタル大辞泉
の事です。
一般的に昔の家族を想像してみると分かりやすいかもしれません。
複合家族、直系家族だけではなく無式婚という結婚の形もあります。
いわゆる事実婚の事です。
これについては法律上では他人同士という形になっていますが、同居し事実上は夫婦として暮らしている形が当てはまりますね。
フリーランスなどで働いている人の場合であれば、事実婚の方が役所手続きなどもスムーズなのだとか。
また同居さえしていれば自治体からは夫婦扱いされるので、その点でも問題はないそうです。

・まとめ

 

 

 

 

現代は選択肢が非常に多くなっていますね。

 

まさか家族の形に関してもこんなに種類があるとは思っていませんでした。

 

現代は核家族が主流だと思いますが、これから他の形も出て来るのかもしれませんね。

Sponsored Link



関連記事

no image

原爆ブルゾン着用でエスカレートするBTS。近くの国とはうまくいかない理由がある

昨日は名前を伏せましたが、韓国の防弾少年団(BTS)のメンバー、RMさんが原爆ブルゾンを着ていた事が

記事を読む

一人暮らしで最も快適に暮らせる間取りはこれだ!

これから一人暮らしをしようと思っていたり、引越しを考えている一人暮らしの方もいますよね?

記事を読む

no image

大人気かき氷サクレが一次販売休止!? 驚きのその理由とは?

今年の夏は本当に暑いですよね。   酷暑の中でアイスや塩飴などの売れ行きは好調

記事を読む

進撃の巨人がハリウッド映画に!? キャストはこれでやって欲しい!

進撃の巨人がハリウッド映画化される事になり、非常に大きな話題を呼んでいます。 監督は伝

記事を読む

羽生結弦が尊敬するプルシェンコのヤバい偉業の数々!

フィギュアスケートの羽生結弦さんがGPシリーズで大会二連覇を果たした事がニュースになっています。

記事を読む

no image

不眠症を改善しよう

現代病の一つでもあると言って過言ではない不眠症について、今日は考えている事をまとめていきたいと思いま

記事を読む

no image

Twitterの謎通知が話題に!起こりやすい問題とその対処法について

ツイッターの謎通知が話題ですが、ここでSound Horizonの公式ラインアカウントから送られ

記事を読む

no image

広島県府中町、榎川が決壊し避難指示。決壊と氾濫の違いは?

画像提供 気象庁     広島県府中町を通っている榎川

記事を読む

no image

引退騒動の華原朋美が胸中を告白! 元恋人の影響は消えないのか?

先月17日、歌手の華原朋美さんが自身のSNSをすべて閉鎖すると発表しました。  

記事を読む

no image

岡田麿里の自伝ドラマに前田敦子が登場! 岡田麿里の数奇な人生とは?

前田敦子さんが結婚してから初めて公の場に姿を出しました。   結婚後初となった

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑