ぎぼむすに学ぶ家族の形。色々な形の家族とは?
公開日:
:
未分類
義母と娘のブルース、通称ぎぼむすが大人気となっています。
視聴率も毎回良く、日本中で楽しみに待っている人がたくさんいるのでしょう。
さて、ぎぼむすと言えば最初は愛情のない結婚から始まるストーリーですが、そこから芽生えていく家族愛や親子愛に胸を打たれる人が多いのではないでしょうか?
家族愛や親子愛というものもこのドラマから学ぶ事が出来ますが、それ以外にも学べるものがたくさんあります。
家族の形がたくさんある、という事です。
ぎぼむすは出来事だけを追ってみると再婚した家族の話だと言えます。
しかし、世の中にはさらに複雑な家族の形が存在しています。
まずは家族の形についてまとめていきましょう。
・複合家族、直系家族、無式婚
私にはフランスに住んでいた友人がいるのですが、今フランス国内でとても増えているのが複合家族という形態なのだそうです。
複合家族というのは
複合家族【ふくごうかぞく】
家族構成の分類の一つ。一子による家族継承の形を取らずに,複数の子どもたちが結婚後も同居する形態。その具体像はさまざまだが,父の死後既婚子夫婦ごとに分裂する傾向があり,拡大と分裂を繰り返す。遺産を子どもたちが共同管理し,家族が分裂する際に均等配分するが,父の死と分裂との間の時間には長短がある。家族の構成員を量的に確保することで家族の崩壊や衰退を防ぐこと,また子が一人前になる前に親が死亡する場合にも兄弟による世代内扶養が行われることなど,機能的な家族形態である。 出典 百科事典マイペディア
親が跡取りの子供夫婦と同居する家族形態。跡取りとの同居を代々繰り返すことで家系が直系的に維持される。世界各地の農村に広くみられ、かつての日本でも一般的であった。 出典 デジタル大辞泉
・まとめ
現代は選択肢が非常に多くなっていますね。
まさか家族の形に関してもこんなに種類があるとは思っていませんでした。
現代は核家族が主流だと思いますが、これから他の形も出て来るのかもしれませんね。
関連記事
-
-
BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由
BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題になっています。 BUM
-
-
前田敦子が妊娠!? あの人が祝福のメッセージを送った!
前田敦子さんが妊娠した事が発表され、すでに安定期に入っている事が分かりました。
-
-
井浦新の人気が高まっている!変人と言われるその理由とは?
俳優の井浦新さんに対する人気が高まっているのだそうです。 最近では
-
-
アメリカで52度記録! 世界的な猛暑になっている理由とは?
アメリカでは52度を記録するような猛暑になっている今
-
-
世界の祝日、祭日ってどんなものがあるの?
さて、以前も似たような記事を書いた事がありますが、今回も世界の祝祭日について記事を書いていこうと思い
-
-
元モー娘。新垣里沙と田中れいなは不仲だった?
さて、本日話題に上がってきたのは元モー娘。の新垣里沙
-
-
双子用自転車が完売、増えている双子用アイテムとは?
面白いニュースが飛び込んできました。 &nbs
-
-
台風7号が日本に接近中!?
2018年6月29日16時30分発表の情報によると、台風7号が発生し、沖縄の南から西へと向かって進ん
-
-
ツイッター社が「人を人間以下に扱う投稿禁止」に! 何が当てはまる?
さて、今ネット上が騒然としているのはTwitter社がある決まりを作ったからなのです。 決まり
-
-
志田愛佳の卒業の引き金を引いた男の正体とは!!
欅坂46のメンバーで休養中だった志田愛佳さんが卒業する事になりました。