教育勅語が問題視される理由とは?
公開日:
:
未分類
柴山昌彦文部科学大臣が教育勅語をアレンジし、道徳教育などに盛り込む価値があると発言し物議を醸しています。
ここまで問題視されるという事は、何かしらの問題が隠されているに違いありません。
そこで今回は教育勅語に含まれている問題についてみていこうと思います。
まず教育勅語の全文と現代語訳についてはこちらの記事を参照してください。
この記事では全文をご存知であるという前提で話を進めていきましょう。
・教育勅語の問題点とは?
教育勅語が戦前の教育の中で思想的に重要な役割を果たしたのは間違いありません。
だからこそ、今でも価値を感じている人がいるわけですよね。
国民を戦争へと追いやった思想が含まれているのかと言えば、かなり疑問だと言わざるを得ないのも事実です。
というのも、教育勅語で書かれている事は至極当然の事ばかりだからです。
人を大切にして勉学に励みなさい、国に緊急事態がやって来れば勇気を出して行動しよう、というような内容になっています。
イギリスの国家でも神よ、女王陛下(国王陛下)を守りたまえ、という歌が国家になっています。
ですので、表現の上で日本国民が日本国の緊急事態に皇室を守ろう、というのはそれほど問題があるものだとは思いません。
では、いつから教育勅語が問題視されるようになったのでしょうか?
・教育勅語が廃止された理由は?
問題がないものなのであれば、なぜ教育勅語が廃止されているのでしょうか?
問題があるから廃止になったのではないか? と考えるのは当然の事です。
これには深い事情があります。
日本は大東亜戦争(太平洋戦争)に負けた際、GHQに国内を占領されました。
それによって大きな変革がたくさんなされたのです。
その中の一つに教育勅語の廃止があります。
話すと非常に細かい事情なのですが、昭和23年に衆参両院で教育勅語の排除執行決議を行っているのですが、当時の文部大臣が「戦争に負けたからと言って教育勅語を改める必要はない。戦後も教育勅語は大事な指導理念である」と発現し、これがGHQから目を付けられてしまいます。
これによって廃止の流れが決定するのですが、表向きには日本国憲法の理念に反するものだから、とされている場合もあります。
敗戦の流れの中で廃止されてしまっただけだと考えて良いでしょう。
・まとめ
古き良きものを大切にしたいという気持ちを私は持っています。
ですから、本当に問題があるのならばそれを改善して、伝統や習慣を大切にした毎日を送りたいですね。
新しい物ばかりでは疲れてしまいますから。
関連記事
-
-
世界文化遺産候補! 北海道、北東北縄文遺跡とは?
北海道の北東北にある縄文遺跡が2020年に世界遺産に
-
-
元グレチキ北原が飲酒運転で逮捕!続く芸能人の飲酒運転の理由とは?
兵庫県警は12日に飲酒運転をしたとして元グレートチキンパワーズのメンバー、北原雅樹を逮捕しました。
-
-
甲子園のベスト16が決定! 注目すべきポイント、選手は?
本日、愛媛県の済美高校がタイブレークをなんと逆転サヨナラ満塁ホームランによって制するというドラマが起
-
-
多部未華子は可愛いのか?ブスなのか?美人とブスの違いを探る!
多部未華子さんが最近話題になっている事が多いですね。 多部未華子さ
-
-
住宅エコポイントで何が出来るの? どう使うの?
消費税が来年度から10%になる事が発表され、巷ではその話題でにぎわっています。 このデフレ状態
-
-
戸田恵梨香が大恋愛!? 衝撃の婚約者の正体は?
なんとあの戸田恵梨香さんに大恋愛が発覚!? 何と婚約者は誰もが知っているあ
-
-
勝地涼と前田敦子が結婚、2人の元恋人の心境はいかに?
勝地涼と前田敦子が結婚したというニュースに驚いたのは私だけではないでしょう。
-
-
壬生義士伝が宝塚に登場! 幕末はなぜ人を惹きつけるのか?
壬生義士伝が宝塚歌劇公演に登場する事が分かり、大きな話題を呼んでいます。 壬生義士伝は浅田次郎
-
-
人気声優、能登麻美子が結婚、妊娠を発表! 旦那さんは誰なのか?
人気声優の能登麻美子さんが結婚と妊娠している事を公表しました。 これはご自
-
-
香川照之が語る、昆虫の素晴らしさ。虫好きになった理由は?
ネット上ではかなり話題に上っているのですが、香川照之さんが監修をしている「昆虫すごいぜ!」という番組