持っていくだけエライ!弁当が話題! 人気の理由は○○!
公開日:
:
未分類
みなさん「持っていくだけエライ!弁当」というのをご存知でしょうか?
最近、節約ブームも相まって昼食はお弁当にしている人が多いですね。
しかし、朝の時間はとても貴重でその中でお弁当を作るというのは至難の業でもあります。
そんな節約をしたいけれどお弁当を作るのは面倒だ! と思っている社会人を救うのが「持っていくだけエライ!弁当」なのです。
その内容をかいつまんで解説していきます。
・なんでエライの?
持っていくだけエライ!弁当には簡単なルールがあります。
そのルールとは
・一品のみのお弁当にする事
・タッパーに詰める事
この2つだけです。
例えばパスタならパスタを茹でてタッパーに詰め、ソースは買っておけばお弁当になります。
ロコモコなども出来るそうですね。
ロコモコと聞くと難しいもののように感じられる部分もありますが、レトルトのハンバーグさえ買えばOKなのです。
あとはご飯の上にレタスとハンバーグを乗せ、目玉焼きを焼けば完成となります。
ちなみに「持っていくだけでエライ!弁当」の開発者(?)のツイートはこちらになります。
わたしの弁当事情です。 pic.twitter.com/P2xEA0ViaP
— あい子 (@aiko15pyt) 2018年10月20日
・どうして真似したい人が多いの?
さて、インスタ映えが取りざたされるこの時代に、どうしてこのお弁当が流行る兆しを見せているのでしょうか?
やはり、現代人には時間が足りないのです。
それでも節約はしておきたいという気持ちのバランスを取るために、こうしたお弁当が人気になっているのでしょう。
ご飯はあくまで栄養補給! と割り切って考えられる人であれば、こうしたお弁当でも全く問題ありません。
・まとめ
映えを気にする風潮も極まったのかもしれませんね。
1つのものが極まると、正反対のものが生まれていくという話は昔から言われている事です。
映えを気にする文化もそろそろ鎮静化していくフェーズに入ったのかもしれません。
関連記事
-
-
札幌爆発事故、スプレー100本で何をしていたの?
札幌市内で居酒屋が爆発、炎上した事故の理由がとんでもない、という事が話題になっています。 今
-
-
インドネシアで津波が発生!? 地震が多い国ランキングをチェック!
インドネシア中部に位置するスラウェシ島で28日にM7.5の大地震が起きました。 その影響で3m
-
-
小芝風花が「トクサツガガガ」に出演決定! その全貌はこれだ!
大人気となっている女優の小芝風花さんがテレビドラマ化が決定している「トク
-
-
夏本番! 極暑に注意!
さて、夏がやってきた感じがしていますが、今年は梅雨明
-
-
元NMB48市川美織がイメチェン!? 恋人の影響アリ?
モノクロ。 m : miori ichikawa p : pon s : ayu
-
-
NGT48中井りかの同棲相手は誰なのか?
NGT48の人気メンバー、中井りかさんが同棲している
-
-
今ワークマンが熱い! 人気の理由は意外な○○○?
皆さん、ワークマンが今人気になっている事をご存知でしょうか? ワークマンと
-
-
女性が喜ぶ王道のクリスマスプレゼント!(指輪編)
クリスマスが近づいてきましたので、今回は女性が喜ぶクリスマスプレゼントについてまとめていきます。
-
-
中尾翔太が闘病した胃がんについて
FANTASTICSのメンバー、中尾翔太さんが胃がんにより逝去されたとい