持っていくだけエライ!弁当が話題! 人気の理由は○○!
公開日:
:
未分類
みなさん「持っていくだけエライ!弁当」というのをご存知でしょうか?
最近、節約ブームも相まって昼食はお弁当にしている人が多いですね。
しかし、朝の時間はとても貴重でその中でお弁当を作るというのは至難の業でもあります。
そんな節約をしたいけれどお弁当を作るのは面倒だ! と思っている社会人を救うのが「持っていくだけエライ!弁当」なのです。
その内容をかいつまんで解説していきます。
・なんでエライの?
持っていくだけエライ!弁当には簡単なルールがあります。
そのルールとは
・一品のみのお弁当にする事
・タッパーに詰める事
この2つだけです。
例えばパスタならパスタを茹でてタッパーに詰め、ソースは買っておけばお弁当になります。
ロコモコなども出来るそうですね。
ロコモコと聞くと難しいもののように感じられる部分もありますが、レトルトのハンバーグさえ買えばOKなのです。
あとはご飯の上にレタスとハンバーグを乗せ、目玉焼きを焼けば完成となります。
ちなみに「持っていくだけでエライ!弁当」の開発者(?)のツイートはこちらになります。
わたしの弁当事情です。 pic.twitter.com/P2xEA0ViaP
— あい子 (@aiko15pyt) 2018年10月20日
・どうして真似したい人が多いの?
さて、インスタ映えが取りざたされるこの時代に、どうしてこのお弁当が流行る兆しを見せているのでしょうか?
やはり、現代人には時間が足りないのです。
それでも節約はしておきたいという気持ちのバランスを取るために、こうしたお弁当が人気になっているのでしょう。
ご飯はあくまで栄養補給! と割り切って考えられる人であれば、こうしたお弁当でも全く問題ありません。
・まとめ
映えを気にする風潮も極まったのかもしれませんね。
1つのものが極まると、正反対のものが生まれていくという話は昔から言われている事です。
映えを気にする文化もそろそろ鎮静化していくフェーズに入ったのかもしれません。
関連記事
-
-
まるでドラマ!土下座に号泣、メディア批判の裁判劇!
寝屋川で起きた少年少女の殺害事件について、山田浩二被告は死刑判決を受けまし
-
-
双子用自転車が完売、増えている双子用アイテムとは?
面白いニュースが飛び込んできました。 &nbs
-
-
橋本環奈がイベント中止! 学園祭で実際に起きた問題を見てみよう!
橋本環奈さんが本日、立教大学の学園祭でトークイベントを開く予定だったので
-
-
三浦春馬の心境変化の理由は? 何に影響を受けたのか?
三浦春馬さんの心境が変わったというニュースが飛び交っていますね。
-
-
ボクシング世界王者のその後の生活とは?
元ボクシング世界チャンピオンの西島洋介さんが現在どのように生活しているのか? という点がネット上で話
-
-
ドラマ相棒で人気が高まる反町隆史、どうして続投し続けられるのか?
相棒season17が放送されていますが、大変高視聴率で今シーズンも順調だといって良いでしょう。
-
-
広瀬すずがラジオパーソナリティに! 昔の広瀬すずってどんな人?
広瀬すずさんがなんとニッポン放送のラジオ番組、オール
-
-
大沢あかねが第三子妊娠!大沢あかねが良い奥さんの理由とは?
大沢あかねさんが第三子を妊娠した事が分かり、大きなニュースになっています。 劇団ひとりとの結婚
-
-
流行語大賞ノミネート語が発表! 流行語の寿命が短くなっている理由って?
2018年流行語大賞ノミネート語が発表されました。 この中から流行語大賞が出て来る事になります
-
-
埼玉県民の日が話題! 各都道府県の記念日を見てみよう
本日11月14日は埼玉県民の日とされていて、埼玉県は今年で出来てから147年が経過しました。