ドラマ相棒で人気が高まる反町隆史、どうして続投し続けられるのか?
公開日:
:
未分類
相棒season17が放送されていますが、大変高視聴率で今シーズンも順調だといって良いでしょう。
さて、ドラマ相棒ではよく水谷豊さんが演じる杉下右京の相棒がよく変わるのも有名な話です。
そこで今回はドラマ相棒のキャストがコロコロと変わる理由について迫ってみます。
・歴代相棒のおさらい
さて、杉下右京の最初の相棒は寺脇康文さんが演じる亀山薫でした。
6年間も相棒と続けていて、シーズン1から7まで出演しています。
この亀山薫が最も長く相棒を務めていた人ですね。
その次は及川光博さんが演じる神戸尊です。
シーズン7の途中から10まで出演しています。
3代目な成宮寛貴さんが演じる甲斐亨でした。
シーズン11から13までの出演となり、最も短い期間の相棒となっています。
その後、4代目相棒として登場したのが反町隆史さんが演じる冠城亘です。
個人的には反町隆史さんは以前から好きなので、このままずっと続けてもらいたいと思いますね。
・なぜ相棒がコロコロ変わるの?
これにはもちろん、確定的な証拠のようなものがありません。
あるのは噂だけなのですが、最も有力だとされているのが水谷豊さんの性格です。
水谷豊さんはドラマ相棒に心血を注いでおり、非常に強いこだわりを持っているのだとか。
それが故に摩擦が生まれてしまう事もあるのでは? と噂されています。
しかし、及川光博さんにしても成宮寛貴さんにしても水谷豊さんと不仲だから降板したというのは嘘だとされています。
なぜなら、及川光博さんがトークショーで噂を一蹴したり、成宮さんについては水谷さんがべた褒めしているのです。
不仲ならあり得ない話だと思います。
・反町隆史が続投し続ける理由
反町隆史さんは仕事ぶりに関して大変真面目だと言われています。
前の役が抜けきらないくらい入り込み、次のドラマに支障が出てしまう事があるほどなのだとか。
そこまで真面目な人であれば、水谷さんが心血を注ぐ相棒に関してもぴったりのキャストだと言えます。
またドラマ内での相性も良く見えますよね。
見ていてとても自然というか、しっくりと来ています。
その雰囲気も相棒の醍醐味だといって良いでしょう。
・まとめ
やはり真面目な人は強いですよね。
芽が出るまで時間が掛かったり、不評を買ってしまう時期もあるとは思います。
しかし、反町隆史さんの真面目さはドラマ相棒でちゃんと報われたと言えますね。
関連記事
-
-
小西真奈美がメジャーデビュー! 壮絶な過去を乗り越えたからある今
女優として有名な小西真奈美さんで
-
-
停電で東武東上線が運転見合わせ、停電の原因とは?
今朝は東武東上線が停電による運転
-
-
たぬきティーバッグの可愛さが異常!変わり種ティーバッグを紹介!
みなさん、この画像をご覧ください。 これが何に見えますか? なんとこれはティーバ
-
-
貴乃花が退職届提出!? 憧れの力士、双葉山の教えを体現するのか?
貴乃花親方が日本相撲協会に退職届を出したことが話題になっています。 これを受理するのかどうかと
-
-
大人気かき氷サクレが一次販売休止!? 驚きのその理由とは?
今年の夏は本当に暑いですよね。 酷暑の中でアイスや塩飴などの売れ行きは好調
-
-
世界遺産仁和寺、一泊最低100万円!?
京都にある世界遺産にもなっている仁和寺。 なんとそこに素泊まりで100万円
-
-
ダイエット中の人必見、睡眠不足で太る? 睡眠と肥満の関係に迫る!
健康維持のためにダイエットをしている人も大勢いるのではないでしょうか? ダ
-
-
災害対策にもなる! スマホの賢い使い方とバッテリーの節約法!
台風21号による被害が大きかった事は記憶に新しいですが、今回は北海道で震度6という非常に強い自信が発
-
-
教育勅語の問題点とは? アレンジが必要な理由は?
新文部科学大臣に就任した柴山昌彦大臣が教育勅語には普遍性があり、アレンジを加えた形で道徳教育などに活