春にかけてエルニーニョ現象が続く見込み! どんな影響があるの?
公開日:
:
未分類
気象庁の発表によりますと、エルニーニョ現象が起きた可能性が高い事が分かりました。
これから春にかけてエルニーニョ現象が続いていくとみられています。
さて、時折耳にするエルニーニョ現象ですが、具体的にはどのような現象なのでしょう?
またその影響はどのようなものがあるのかについてもまとめてみたいと思います。
・エルニーニョ現象とは?
エルニーニョ現象というのは熱帯太平洋で見られる気候変動現象の事だと思って良いでしょう。
どのような気候変動なのかと言えば、熱帯太平洋の東部で海面水温が高くなり、西武では低くなるというものです。
これによって、熱帯大西洋の対流活動が東部の方向へと移動していきます。
ですので、インドネシア、北部南米では雨が少なくなり、暖かい気候となるのです。
エルニーニョ現象が起きると日本では冷夏、暖冬になる傾向があるとされています。
ちなみにラニーニャ現象というのはエルニーニョ現象とは反対の現象です。
今度は熱帯太平洋西部での海面水温が高くなり、東部では低くなります。
これが起きてしまうと日本では猛暑、厳冬になる傾向が強くなります。
・暖冬の問題とは?
では、暖冬になると何か問題があるのでしょうか?
個人的には昨年の寒さが大変厳しかったので、暖かいのは助かると思ってしまうのですが……。
最も身近な問題としては農作物が育ちにくいという問題があります。
寒い環境で育つものもありますから、冬が旬の農作物に対して暖冬は大打撃となる危険性がありますね。
また農作物以外にも降雪量が低くなる事によって、来年夏の水不足などの心配も出てきます。
スキーなどのレジャーにも影響があるという意見もありますね。
暖房器具などの家電の売り上げへの悪影響、被服関連の売り上げ減少などもあると言われています。
経済的打撃というのは二次的なものですから、直接エルニーニョ現象による問題とは言い辛いかもしれませんが、確かにこうした問題も予想されますよね。
・まとめ
異常気象が夏も冬も起きるようになってきましたね。
これは本当に恐ろしい事だと思います。
日本は亜熱帯化しているという話もありますし……。
温暖化によって夏は猛暑、冬は厳冬になると覚悟していたので暖冬自体は個人的に嬉しいと思うところもあります。
関連記事
-
-
吉澤ひとみの判決決定!それでも酒をやめられない理由とは?
先日ひき逃げ事件を起こした元モーニング娘。の吉澤ひと
-
-
関東大震災当時、日本で流行していたものとは?
関東大震災が起きたのは今から95年前の今日でした。 今日は関東大震災にちな
-
-
木梨憲武、大竹まこと、高田純次。ダンディなおじさんの共通点とは?
とんねるずの木梨憲武さんが良いオジサンっぷりと見せていると話題になってい
-
-
ドラマ「相棒」反町隆史が続投決定、水谷豊の昔はどんな感じ?
大人気ドラマ「相棒」の最新作が10月からスタートする事が決まり、水谷豊さんが演じる杉下右京の相棒は反
-
-
高級メダカが大人気? その理由は?
メダカと聞けば綺麗な小川にいる小さな魚というイメージ
-
-
西郷どんで遂に禁門の変が起きる!? 禁門の変はどんな事件?
大河ドラマ、西郷どんは非常に高い人気を誇っていますね
-
-
関ジャニ大倉がジャニオタに疲労困憊、これまで起きた異常な出来事を追う
関ジャニの大倉忠義さんがストーカー被害に困らされているという話が話題にな
-
-
村上佳菜子の恋人はなんと〇〇!?
最近、テレビ番組で元フィギュアスケート選手の村上佳菜
-
-
三浦春馬の心境変化の理由は? 何に影響を受けたのか?
三浦春馬さんの心境が変わったというニュースが飛び交っていますね。
-
-
ソフトバンクの通信障害、回線の復旧はいつになる?ワイモバイルもダウン!
本日の午後1時ごろからソフトバンクの回線で通信障害が起きており、復旧のめどが立っていないようです。