カルピスって何で出来てるの?99年間売れ続ける理由とは?

公開日: : 未分類

 

皆さんご存知のカルピスですが、実は今年で生まれてから99年が経過しています。

来年は100周年という事ですから、大ベストセラーだといって良いでしょう。

そして、なんとカルピスの売り上げが今、かなり上がっているのだとか。

そこで今回はカルピスについて迫っていきたいと思います。

 

 

さて、まず気になるのはカルピスがどうやって出来たのかという点です。

99年前にいったい何があり、カルピスが生まれたのでしょうか?

 

 

 

・カルピス誕生秘話

 

 

 

実は99年前、創業者の三島海雲さんがモンゴルで作られていた乳酸に出会いました。

そして、そこからヒントを得て乳酸菌飲料を作ろうと思い立ち、カルピスが生まれたという事なのです。

 

実は当時から初恋の味というキャッチフレーズがあり、高度成長期までは成長を続けてきたという経緯を持っています。

しかし、80年代以降になると缶入りの飲料が増え、それにシェアを奪われるようにして売り上げが低迷してしまったそうです。

ちなみに99年前に生まれたカルピスは、今私たちがカルピスの原液と呼んでいるものです。

 

ですから、薄めなければ飲めなかったのですが、80年代以降の売り上げ低迷を受けて、カルピスウォーターが誕生しました。

これはそのまま飲めるもので、薄める必要がなく今でも人気を博しているのです。

 

 

 

・売り上げ回復の秘密

 

 

 

創業者の三島海雲が見出したカルピスの価値というのは4つあるそうです。

 

1 美味しい事

2 滋養になる事

3 安心感のある事

4 経済的である事

 

この4つがカルピスの価値であり、カルピスが体に良いという事が忘れられがちになっていると感じた社員がいました。

そこでキャッチコピーなどに健康に資する内容を入れてみたのだそうです。

また体に良いという発想から「カラダカルピス」が生まれたのだとか。

体脂肪を減らすという効果が実証されている「カラダカルピス」は中年男性から評価が高く、売り上げがまた伸びていきました。

 

子どもが飲むものというイメージを払拭し、全ての世代にアプローチ出来る商品開発をした事によって、カルピスの売り上げが伸びたと考えて良いでしょう。

約1世紀も売れ続ける商品というだけでもすごいですが、健康志向が強まっている現代ではこれからもカルピスが求められるかもしれませんね。

 

 

 

・まとめ

 

 

 

私はお酒を飲めないので居酒屋へ行くと大抵カルピスを飲んでいます。

糖分に対しては気にしなければなりませんが、やはりコーラなどを飲むよりも体に負担が少ないのを感じますね。

お茶だけでは味気ないけれど、砂糖が過剰に入っているものを飲みたくない時にカルピスがあると助かります。

Sponsored Link



関連記事

no image

コープさっぽろが北電に損害賠償請求!意外な停電の影響を探る!

先日、北海道を襲った地震によって全道が停電する被害が起こりました。 これが人災であるとして、コ

記事を読む

ギャル曽根の夫、名城ラリータの秘密に迫る!

  ギャル曽根さんの話題が上がっていますが、その夫についての情報があまりない

記事を読む

no image

光宗薫さんが芸能復帰目前!? 気になる現在の様子は?

元AKB48であり現在は女優、モデルとして活躍をしている光宗薫さんが1年ぶりにツイッターを更新しまし

記事を読む

no image

「半分、青い。」に佐藤江梨子が出演! 実業家との結婚生活は順調?

NHK連続ドラマ小説に佐藤江梨子さんが出演する事が分かりました。   佐藤江梨

記事を読む

過保護のカホコに出て来た結婚指輪が可愛い! どこのメーカーなの?

  みなさん、過保護のカホコを見ているでしょうか?  

記事を読む

キスミントが販売終了、静かに販売終了しているお菓子特集!

江崎グリコのキスミントが販売終了になる事が分かり、話題騒然となっています。 キスミント

記事を読む

海賊と呼ばれた男が地上波初登場! 出光佐三がなぜ海賊なのか?

百田尚樹さんが原作を書いた海賊と呼ばれた男が、今夜地上波初登場だという事で話題に上がっています。

記事を読む

no image

イグノーベル賞の発表迫る! 今年も日本人が選ばれるのか?

さて、明日はイグノーベル賞の授賞式となっています。   ですから、巷では今年は

記事を読む

no image

JR東日本が午後8時以降運転見合わせ! 台風24がヤバい!?

JR東日本は首都圏の在来線の全ての路線について午後8時以降の運転を取りやめる事を決めたそうです。

記事を読む

通算100期の偉業に王手!竜王戦、羽生竜王の防衛にリーチ!

    さて、私の大好きな将棋界に関する一大ニュースが飛び込

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑