ビタミンDが欠乏するとどんな症状が出る? 原因と対策は?
公開日:
:
未分類
皆さん、ビタミンDはご存知でしょうか?
あまり聞き慣れないこのビタミンDが欠乏すると、体では大変な事が起きてしまいます。
ここではビタミンDがどのような役割を果たすのか、欠乏するとどうなるのか、そして補給するにはどうすれば良いのかについてまとめていきます。
まずビタミンDが欠乏してしまうとどうなるのか見ていきましょう。
・ビタミンD欠乏症の症状
ビタミンDが欠乏すると下記のような症状が起こります。
最も一般的な原因は太陽の光を十分に浴びないことですが、ある種の病気で欠乏症になることもあります。
ビタミンDが不足すると、筋肉や骨が弱くなり、痛みを感じます。
乳児の場合はくる病が生じ、頭蓋骨が柔らかくなって骨の成長に異常がみられ、座ったりはいはいができるようになる時期が遅くなります。
診断を確定するために、血液検査と、ときにX線検査が行われます。
母乳はほとんどビタミンDを含んでいないため、母乳で育てる乳児には出生時からビタミンDのサプリメントを与えるべきです。
ビタミンDのサプリメントを経口投与や注射することで、通常は完全に回復します。
出典 MSDマニュアル家庭版
体内の骨の健康を保つためにも、ビタミンDは欠かせないものだと言えます。
それが欠乏してしまうのであれば、カルシウムなどの栄養素が不足してしまい、骨軟化症などの病気になる危険性が高まるのです。
ですから、日頃から気にして摂取したいビタミンでもあります。
・ビタミンDを含む食品
ビタミンDが重要な事は分かりましたが、補給するためには何に含まれているのかを知らなければなりません。
ビタミンDが含まれているのは魚の肝油、シリアルや乳製品です。
また食品以外でも補給する事が出来ます。
実は太陽光を浴びた時、皮膚内でビタミンDが生成されているのです。
ですから、食べる以外にも日光をちゃんと浴びる事によって健康を維持出来るのです。
食品以外でもビタミンを補給する方法があるというのは驚きですよね。
・まとめ
近年、幼児のくる病が多くなっているのだそうです。
実はこのくる病の原因こそがビタミンDの欠乏でもあります。
過剰に紫外線予防をしてしまうと、それが却って健康を損なってしまう結果を招くのです。
何事に関しても過ぎたるは及ばざるがごとしという格言が通用しますね。
適度というのはとても難しい基準ではありますが、まさか日光浴に関しても当てはまるとは思いませんでした。
関連記事
-
-
貴乃花が退職届提出!? 憧れの力士、双葉山の教えを体現するのか?
貴乃花親方が日本相撲協会に退職届を出したことが話題になっています。 これを受理するのかどうかと
-
-
シルバー川柳が人気の理由とは? 自虐の中にもユーモアがある!
敬老の日がやって来ましたね。 それにちなんだ話題が飛び交っていますが、ひと
-
-
たばこ税が大幅増税!? 増税される本当の理由とは?
日本たばこ産業(JT)は加熱式タバコを含む150銘柄について、10円から100円の値上げをする事を決
-
-
15世紀のマリア像が修復により悲惨な姿に……! その驚きの理由とは?
出典 https://www.jiji.com/jc/article?k=201809090
-
-
台風7号の現状、本土上陸の危険性は?
29日に発生した台風7号について続報が出されています
-
-
元モー娘。新垣里沙と田中れいなは不仲だった?
さて、本日話題に上がってきたのは元モー娘。の新垣里沙
-
-
40℃超えの岐阜県多治見市ってどんな場所?
さて、まだまだ極暑は続いていますね。 &nbs
-
-
くりぃむ有田が朝ドラ主演!? 恋人も喜んでいる?
くりぃむしちゅーの有田哲平さんがNHKテレビ小説「半
-
-
極暑によりJR京都線が遅延、暑さの影響はどこに出る?
さて、3連休最終日ではありますが酷暑はまだまだ続いて
-
-
埼玉県民の日が話題! 各都道府県の記念日を見てみよう
本日11月14日は埼玉県民の日とされていて、埼玉県は今年で出来てから147年が経過しました。