近畿地方で梅雨明け! 乱高下する天候の理由は?
公開日:
:
未分類
7月9日、ついに近畿地方で梅雨明けになりました。
これは例年よりも12日ほど早いそうです。
数日前まで豪雨の被害を受けていたような場所もありますから、梅雨明けとなるのは本当に意外というか、あまりしっくりと来ないところがあります。
気温の上昇や今回のような大雨の被害などを見ていると、私たちが幼い頃とは明らかに環境が変わってきているといって良いでしょう。
豪雨からいきなりの梅雨明けというのも、やはり環境の変化を感じさせますね。
なぜここまで天候が不安定になってきているのでしょうか?
今回はその理由を探っていきましょう。
・亜熱帯化する日本
気候区分にはいくつかの種類があり、熱い方から順番に並べると熱帯、亜熱帯、温帯、亜寒帯、寒帯となります。
私たちが義務教育の中で習った日本の気候区分は温帯だったはずです。
北海道は亜寒帯に入っていますよね。
さて、では温帯の特徴を見ていきましょう。
安定した気候で四季の変化に富み、多くの動物・植物が生息する。農業に適しており古くから文明を育み、現在も生産性の高い農業や産業の発展した地域が集中している。
出展 wikipedia
となっています。
次に亜熱帯の特徴ですが、これは亜熱帯そのものが定義を持っていないため、特徴などに関しても曖昧になっています。
簡単に説明をすると、温帯と熱帯の両方の特徴を持っている地域だといって良いでしょう。
現在の日本では熱帯特有のスコールがありますし、気候の移り変わりが非常に激しいという特徴もあります。
それと同時に温帯に特有の四季などもありますし、地域によっては北海道のように亜寒帯にしか思えないほどの寒さになる場所もあるのです。
ですから、現在日本の中には熱帯から亜寒帯の特徴が揃っているといって良いでしょう。
非常に厳しい環境だと言えます。
・原因はやはり温暖化
もう数十年言われ続けている事ですが、温暖化の影響によってこのような現状になっていると考えられていますね。
温室効果ガスなどの排出規制なども進んでいますが、やはりまだまだ不十分という事なのでしょう。
そもそも地球全体の環境を考えた時には、一国だけではなく世界中で協調する必要がありますが、そうならない現実もありますよね。
環境問題と言ってもそこには政治力や軍事力などの背景が必ず付きまといますから、一朝一夕で解消できる問題ではないのでしょう。
どことなく歯がゆい思いをしてしまいました。
関連記事
-
-
感動! 女子プロレスラー星ハム子、星いぶきの親子愛物語!
みなさん、女子プロレスはご覧になるでしょうか?
-
-
シルバー川柳が人気の理由とは? 自虐の中にもユーモアがある!
敬老の日がやって来ましたね。 それにちなんだ話題が飛び交っていますが、ひと
-
-
吉高由里子の恋愛事情と現状について
吉高由里子さんが大倉忠義さんと破局したと報道されていますね。 ビッグカップ
-
-
壬生義士伝が宝塚に登場! 幕末はなぜ人を惹きつけるのか?
壬生義士伝が宝塚歌劇公演に登場する事が分かり、大きな話題を呼んでいます。 壬生義士伝は浅田次郎
-
-
大坂なおみのモノマネで人気沸騰! 小坂なおみの全貌とは?
先日、プロテニスプレーヤーの大坂なおみさんが日本人初の4大大会シングルにて優勝を手にしました。
-
-
SHIKATAが大麻所持で逮捕!? そもそもどんな人なの??
歌手のSHIKATAが大麻所持をしていたとして、大麻取締法違反の容疑で逮捕されたことがニュースになっ
-
-
ソフトバンクの通信障害、回線の復旧はいつになる?ワイモバイルもダウン!
本日の午後1時ごろからソフトバンクの回線で通信障害が起きており、復旧のめどが立っていないようです。
-
-
貴乃花が退職届提出!? 憧れの力士、双葉山の教えを体現するのか?
貴乃花親方が日本相撲協会に退職届を出したことが話題になっています。 これを受理するのかどうかと
-
-
志田愛佳の卒業の引き金を引いた男の正体とは!!
欅坂46のメンバーで休養中だった志田愛佳さんが卒業する事になりました。
-
-
ギャル曽根の夫、名城ラリータの秘密に迫る!
ギャル曽根さんの話題が上がっていますが、その夫についての情報があまりない