「おげんさんといっしょ」が高視聴率! 実は元ネタ番組があった?
公開日:
:
未分類
歌手と俳優をされている星野源さんの「おげんさんといっしょ」という番組が高視聴率を記録しています。
昨年放送された時には3.8%の視聴率だったのですが、20日に放送された回は5・5%と高視聴率を叩き出したのだそう。
この番組はその一風変わった形式が好評を博しています。
星野源さんは昭和のお母さんに扮し、家族と一緒に音楽を楽しむという形なのです。
また司会者であるねずみの人形と星野源さんが屋根の上で話をしているスタイルも、のんびりとしていてとても良いですね。
しかし、この屋根の上で話すというこの形式、どこかで見た事がある人も多いのではないでしょうか?
ここからは推測になりますが、元ネタになる番組に心当たりがあります。
おそらく、お気付きの方も多いのではないでしょうか?
・元ネタはtvkのsakusakuかも!?
まずはこちらにある2つの画像をご覧ください。


上は「おげんさんといっしょ」、下はtvkの大人気だった音楽情報番組「sakusaku」です。
ちなみにカボチャーマンの隣にいる女性は歌手の木村カエラさんですね。
木村カエラさんは「sakusaku」でデビューを果たし、そこから歌手として大成していったという経緯があります。
さらにちなむと、カボチャーマンはハロウィンのためだけのキャラクターで普段はジゴロウというサイコロの形をした頭の人形が出ていました。
どうでしょうか?
この2つの画像を見比べてみると、非常に似ていますよね。
私は「おげんさんといっしょ」の製作スタッフが「sakusaku」から強烈な影響を受けていると確信しています。
・キャストも面白い
星野源さんは昭和のお母さん役ですが、お父さん役は高畑充希さん、長女役をお笑い芸人の藤井隆さんが担当しています。
昨日「おげんさんといっしょ」が放送されている時には、番組に関するワードがトレンド入りするなどの影響も出ました。
星野源さんの人気もありますが、番組自体も楽しめる内容となっています。
また第一弾が再放送された際には、SNSで喜びの声もたくさん上がっていたのだとか。
それだけ注目されている番組だと思って間違いありません。
・まとめ
星野源さんの人気ぶりはすごいものがありますね。
以前、金髪に染めただけでネット上は騒然となっていました。
しばらく星野源さんの人気は続きそうですね。
関連記事
-
-
ドラマ「相棒」反町隆史が続投決定、水谷豊の昔はどんな感じ?
大人気ドラマ「相棒」の最新作が10月からスタートする事が決まり、水谷豊さんが演じる杉下右京の相棒は反
-
-
彩雲、月虹、スカイパンチ!空に浮かぶ幻想的な光景まとめ
まずはこちらのツイートをご覧ください。 https://twitter.com/arake
-
-
総武線で線路陥没!?線路の下にある意外なものとは?
総武線の新小岩から市川駅の間で線路が陥没した影響によって、運転見合わせという事態になっています。
-
-
カルピスって何で出来てるの?99年間売れ続ける理由とは?
皆さんご存知のカルピスですが、実は今年で生まれてから99年が経過していま
-
-
国籍ってどうやって決めているの?
大坂なおみさんが4大大会で優勝したというのはとても素晴らしいニュースですね。
-
-
ホワイトハウスに出入り禁止のCNN記者! その理由はロシア疑惑!
先日、アメリカ国内で中間選挙が行われ、下院では民主党が過半数になるという
-
-
原田泰造が感動した学生時代の好きな人! その現在がすごい!
「あいつ今何してる?」の3時間SPが放送されますが、その中でネプチューン、原田泰造さんが学生時代に好
-
-
TVで号泣した池谷幸雄さん、彼の経歴は?
さて、日本体操協会などの問題で世間が大きく揺れる中、
-
-
祇園祭の花笠巡行が中止! 祇園祭が最初に中止された理由は応仁の乱?
さて、猛暑が続いている影響によって様々な方面に影響が
-
-
貴乃花が退職届提出!? 憧れの力士、双葉山の教えを体現するのか?
貴乃花親方が日本相撲協会に退職届を出したことが話題になっています。 これを受理するのかどうかと