敬老の日がやってきた! 敬老の日って日本だけ? 海外にはあるの?
公開日:
:
未分類
敬老の日がやって来て祖父母や両親に連絡をしたり、プレゼントをしている人も多いのではないでしょうか?
敬老の日というのは日本ではなじみのあるものなのですが、海外ではどうなのでしょうか?
そこで今回は海外に敬老の日やそれに類するものがあるのかをまとめていきたいと思います。
結論から言ってしまえばある国とそうではない国があります。
ありきたりな答えになってしまいましたが、その特徴などを調べてみると面白い事実が分かって来ました。
・海外の敬老の日には色々な風習がある
まず韓国から見ていきましょう。
韓国では敬老の日というのはないのですが、両親の日というのが設定されていてその日に祖父母に対して祝意を伝える事があるようですね。
特に韓国は儒教社会と言われていて家の繫がりが他国と比較して非常に強い事でも知られています。
ですので、こうした行事は日本以上に大切なのかもしれません。
次に中国ですが重陽節というものがあり、これが年長者を敬う日とされていますね。
ドイツには父の日があります。
この日は5月に行われるキリストの昇天祭に合わせられているという事ですね。
この日はお父さんたちが仲間などで集まって楽しく過ごす事が定番なのだとか。
・なんとあの人から祝電が……
イギリスは非常に歴史が深い国としても有名なのですが、そんな英国には敬老の日がありません。
なんだか意外だなぁ、と思っているとそもそも日本で敬老の日が設定されたのは戦後ですので、歴史の長さには関係がない事が分かりました。
イギリスには父の日、母の日があるだけで敬老の日というものはありません。
しかし、申請さえすれば100歳と105歳以降の誕生日には毎年、女王陛下から祝電が届くのだとか。
何というかすごいですよね、女王から祝電が届く国……。
・まとめ
こうした祝日というのは必ず謂れがあるものです。
調べてみると経緯や歴史などが見えてきて楽しいと思います。
皆さんも気になる祝日はぜひ調べてみてください。
関連記事
-
-
恋人とイヴに行きたい!関東の絶景イルミネーション!
冬になると私は毎年必ずイルミネーションを見に行く事にしていますが、実際に行ってみた中でのおすすめをま
-
-
続く猛暑! 気温が高い理由は〇〇!
4日連続の猛暑となった場所が多く、今年の夏の暑さは異常だと思っている人も
-
-
ツイッター社が「人を人間以下に扱う投稿禁止」に! 何が当てはまる?
さて、今ネット上が騒然としているのはTwitter社がある決まりを作ったからなのです。 決まり
-
-
日産とルノーの熾烈な争い!その隠された真実とは?
日産のカルロス・ゴーン会長が50億円も脱税をしていたという容疑で逮捕され、今でも話題になっています。
-
-
ホワイトタイガーが先月に続き誕生! どんな特徴があるの?
東伊豆町にあるアニマルキングダムにて、ホワイトタイガーの赤ちゃんが2頭生まれた事が話題になっています
-
-
人気声優、能登麻美子が結婚、妊娠を発表! 旦那さんは誰なのか?
人気声優の能登麻美子さんが結婚と妊娠している事を公表しました。 これはご自
-
-
アンバサダーってどういう意味の言葉?
木村拓哉さんの次女kokiさんがなんとあの有名ブランドブルガリの「アンバ
-
-
小倉優子に再婚の可能性アリ!?
現在、ママタレントとしても活躍中の小倉優子さんに再婚の可能性があると巷で
-
-
尾畠春夫さんはなぜボランティアをするのか?衝撃の理由はこれだ!
山口県で行方不明になっていた2歳児を捜索開始30分で発見したスーパーボランティア尾畠春夫さん