台風20号で大将軍神社が倒壊、神社の名前の由来は?
公開日:
:
未分類
台風20号の被害により京都市東山区にある大将軍神社の御神木が倒れてしまい、拝殿が倒壊するという事故が起きました。
実は大将軍神社では気が倒れるという被害について、普通の神社以上に警戒をしていたのです。
なぜ普通の神社以上に警戒をしていたのでしょうか?
実は昨年にも台風の被害によって境内にある気が倒れ、拝殿はと異なる建物に直撃をしたという事故が起きていたのです。
そして、大将軍神社内の修復が終わったばかりという事情があります。
しかし、今年も台風の被害によって同じような被害が出てしまった事に、神社関係者は落胆しているのだそうです。
さて、このニュースを聞いた時、真っ先に思ったのはすごい名前の神社だな、という事でした。
ですから、今回は大将軍神社の名前の由来について迫っていこうと思います。
・そもそも大将軍とは何の事?
大将軍神社と聞いて私が真っ先に思い浮かんだのは武神や軍神のようなものでした。
戦争に由来する神様というのは西洋でも東洋でもいますから、きっとその類なのだろうなと思っていましたが、実際には全く異なっていたのです。
実は大将軍というのは方位神の一柱なのだそうです。
ちなみに方位神というのは中国の民間信仰から生まれたものであり、方角に対応する神様がいるという考えです。
陰陽道に起源を持っているとされていますから、かなり歴史ある考え方だと思って良いでしょう。
・名前の由来は何なのか?
さて、では京都の大将軍神社の由来は何なのでしょうか?
もちろん、方位に関係しています。
なんと創設は609年なのです。
桓武天皇が平安京を造営する時、京都の四方に大将軍神社を作ったのだそうです。
ですから、大将軍神社というのは京都に1つだけあるものではないのです。
そのうちの1つが今回事故が起きてしまった大将軍神社という事になります。
・まとめ
古都京都が持っている歴史の深さを感じさせられましたね。
まさか神社の名前の由来が陰陽道に繋がっているとは思いませんでした。
深い歴史を持つのが京都ですから、当然こうした歴史などにもつながっていますよね。
奈良、京都は古代からの歴史を持っている土地柄ですから、深い歴史に繋がりやすいのかもしれません。
関連記事
-
-
台風7号が日本に接近中!?
2018年6月29日16時30分発表の情報によると、台風7号が発生し、沖縄の南から西へと向かって進ん
-
-
熊野寮に機動隊が!?出動の理由は何?
熊野寮にまた機動隊が出動したという事で話題になっています。 しかし、熊野寮と聞いただけ
-
-
仲間由紀恵が双子を出産、高齢出産のリスクとは?
仲間由紀恵さんが双子を出産されたというニュースが入って来ましたね。
-
-
悪魔のおにぎりを生んだ渡貫淳子さんって一体誰なの?
皆さん、悪魔のおにぎりが何のことか分かりますか? 今、ネット上で大変話題に
-
-
メタモンが大量発生!正体はカクレオン?新ポケモン?
さて、現在では落ち着いているとのことですが、ポケモンGOで新しいポケモンが出て来たことが話題になって
-
-
香取慎吾とショップを開店した祐真朋樹の仕事、家族、年収は?
香取慎吾さんが8月25日、帝国ホテルの一階にショップを開く事が分かりまし
-
-
山本聖子を怒らせた関係者の証言とは?
先日、稀代の格闘家、山本KID徳郁さんが癌により逝去されましたが、それに関連して妹のダルビッシュ聖子
-
-
関東大震災当時、日本で流行していたものとは?
関東大震災が起きたのは今から95年前の今日でした。 今日は関東大震災にちな
-
-
木梨憲武が特番不在?その理由はとんねるずの性格にある?
昨日、木梨憲武さんの記事を書きましたが、今日も彼が話題に上がっています。
-
-
奥菜恵が離婚を告白!?週刊誌との激しい攻防を語る!
奥菜恵さんが明日放送されるダウンタウンなうで、2度離婚をしていたと激白している事が分かりました。
- PREV
- 中村愛が第一子出産! 気になる夫の詳細は?
- NEXT
- みやぞんのトライアスロンのコースはこれだ!