からあげ座? え? ラッキーカブトムシって何!?

公開日: : 未分類

 

 

ネット上で話題になっているからあげ座、ラッキーカブトムシというのは何のことだか分かりますか?

 

私は全く知りませんでしたが、非常によく見る単語なので気になって調べてみました。

 

すると、非常に微笑ましいエピソードが見つかり気持ちが明るくなったので、皆さんにもお知らせしようと思いこの記事を書いています。

 

事の発端はNHKオンラインの「夏休み子ども科学電話相談」という番組における子供と相談員とのやり取りなのです。

 

まずはからあげ座から見ていきましょうか。

 

 

 

 

 

・こうしてからあげ座は生まれた

 

 

 

 

まずはこちらをご覧ください

 

 

 

というやり取りがあったそうですね。

 

この小学生の発想自体がとても可愛いという点と、相談員の答え方が「そんなものはない」と一蹴するのではなく、作れる可能性をしっかりと見せたという点で高く評価されています。

 

とても心温まるエピソードですよね。

 

子どもの想像力をしっかりと刺激して、さらに大きな希望を持たせるあたりはさすがだと思いました。

 

 

 

 

 

・ラッキーカブトムシはこうして生まれた

 

 

 

 

 

 

 

続いてはラッキーカブトムシですが、このようなやり取りが番組内であったのだとか。

 

何というか、とても面白いですよね。

 

素朴な疑問に対して丁寧に受け答えをしているのですが、真剣にやっているからこそ出て来る面白さがあります。

 

 

 

 

 

・まとめ

 

 

 

 

子どもの想像力やそれに対して真剣に対応する大人が織りなすエピソードだからこそ、心が温まるように感じるのかもしれませんね。

 

暑さで何となくやる気が消沈してしまう今の時期だからこそ、こうした話にとても強く癒されますよね。

Sponsored Link



関連記事

no image

奥武島が水没の危機!? 奥武島ってどんなところなの?

まずはこちらの画像をご覧ください。 沖縄県の奥武島の様子なのだそうですが、かなり水位が

記事を読む

一人暮らしで最も快適に暮らせる間取りはこれだ!

これから一人暮らしをしようと思っていたり、引越しを考えている一人暮らしの方もいますよね?

記事を読む

台風24号だけでなく、26号も日本上陸の危険性あり!進路に注目すべし!

さて、沖縄の南で停滞していた台風24号の進路がようやく決まりましたね。 これまでは中国大陸へと

記事を読む

極暑によりJR京都線が遅延、暑さの影響はどこに出る?

    さて、3連休最終日ではありますが酷暑はまだまだ続いて

記事を読む

no image

やらせがどうしていけないのか? 受け手に問われるメディアリテラシー!

世間では「世界の果てまで行ってQ」の中でやらせがあったか、なかったかという話が話題に上っています。

記事を読む

no image

博多で道路陥没! 今危ないインフラはここだ!

博多区博多駅前3丁目から住吉2丁目にかけての道路が200mに渡り陥没した事がニュースになっています。

記事を読む

アメリカで52度記録! 世界的な猛暑になっている理由とは?

    アメリカでは52度を記録するような猛暑になっている今

記事を読む

no image

今年も叶姉妹がコミケに参戦! 毎年参加している理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。   叶姉妹の叶美香さんがコミケ二日目に

記事を読む

コウカズヤの経歴が異端!?その驚くべき過去とは?

さて、脚本家のコウカズヤさんが元SPEEDメンバーの上原多香子さんとの間に子供が出来た事が話題になっ

記事を読む

no image

ペルセウス流星群が最高の条件で見れる! 流星群てそもそも何?

2018年のペルセウス流星群は12日夜から13日未明に掛けて最高の条件で見れる事が分かりました。

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑