バイキング時代の剣を8歳の少女が発見!どんな時代だったの?
公開日:
:
未分類
スウェーデンで8歳の少女が湖から1500年前の剣を発掘したとして大きな話題になっています。
この剣はヴァイキング時代のものだと考えられており、非常に価値のある遺物だと評価されているのです。
8歳の少女が湖から中世の剣を発見する、というのは何とも運命的な話ですよね。
ここから何か新しい話が始まってもおかしくありません。
さて、そこで気になって来るのはヴァイキング時代がどんな時代なのかという事。
今回はヴァイキング時代についてまとめてみたいと思います。
・ヴァイキングとはそもそもなに?
時代区分で考えるとヴァイキング時代と言うのは800年から1050年に渡る時期であり、ヨーロッパ圏を海賊が支配した時代でもあります。
ヴァイキングというのはスカンディナヴィア、バルト海沿岸地域の海賊の名前なのです。
基本的にはゲルマン民族だと考えられており、中世が始まるきっかけとなったゲルマン民族の大移動によって西ヨーロッパ付近に南下してきたと考えられていますね。
近年までヴァイキングというのは海賊行為を繰り返す略奪経済で成り立っていたのではなく、故郷では農民や漁民だったことが指摘されています。
ですので、無慈悲で良心のない海賊をイメージするのは間違っているという事ですね。
・見つかった剣の詳細は?
見つかった剣はとても保存状態が良いとされていますので、詳細については近々に分かるでしょう。
基本的にヴァイキングは騎士と似たような恰好をしていたと考えられています。
兜やチェーンメイル、戦斧などが基本的な装備だったそうですね。
その中にはもちろん剣などもありますので、少女が見つけた剣もその中の一つなのでしょう。
また角の付いている兜、毛皮のベストなどが基本的なスタイルだったと考えられています。
・まとめ
こうした異物を偶然、少女が発見するというところにドラマ性がありますよね。
単なる発見という見方も出来ますが、何かの運命で見つけたのだと考える方が楽しそうです。
北欧で見つかった中世の剣の話題はまだまだ盛り上がりそうですね。
関連記事
-
-
台風12号の進路がおかしい? 変な進路の台風のまとめ!
まずこちらの画像をご覧ください。
-
-
中村愛が第一子出産! 気になる夫の詳細は?
タレントの中村愛さんが第一子を出産した事が話題になっ
-
-
台風25号の影響で猛暑日に!連休2日目の天気はどうなるの?
台風25号の影響によって今日は日本で季節外れの猛暑日になったところもあります。 新潟県ではなん
-
-
サッカーWカップ、ポーランド戦の見どころは?
サッカーワールドカップを見るために夜更かしをしている人も多いのではないで
-
-
甲子園のベスト16が決定! 注目すべきポイント、選手は?
本日、愛媛県の済美高校がタイブレークをなんと逆転サヨナラ満塁ホームランによって制するというドラマが起
-
-
関ジャニ大倉がジャニオタに疲労困憊、これまで起きた異常な出来事を追う
関ジャニの大倉忠義さんがストーカー被害に困らされているという話が話題にな
-
-
広島県府中町、榎川が決壊し避難指示。決壊と氾濫の違いは?
画像提供 気象庁 広島県府中町を通っている榎川
-
-
丸の内線の新型車両登場! 相次ぐ新型車両ラッシュに迫る!
東京メトロ丸の内線に導入される事が決まっている新型車両が遂にお披露目となりました! 6
-
-
まるでドラマ!土下座に号泣、メディア批判の裁判劇!
寝屋川で起きた少年少女の殺害事件について、山田浩二被告は死刑判決を受けまし