ペルセウス流星群が最高の条件で見れる! 流星群てそもそも何?

公開日: : 未分類

2018年のペルセウス流星群は12日夜から13日未明に掛けて最高の条件で見れる事が分かりました。

 

何故最高の条件で見る事が出来るのでしょうか?

 

実はそれには自然のサイクルが関係しているのです。

 

その自然のサイクルというのは新月の事です。

 

新月というのは月明かりがない夜の事であり、星以上に明るいものが夜空になくなります。

 

ですから、微かな流れ星であっても見逃す事が少ないのです。

 

それによって、今回のペルセウス流星群は最高の条件で見る事が出来ます。

 

11日の夜から14日の夜に掛けて訪れるペルセウス流星群。

 

ちょうどお盆休みと重なっている人も多いのではないでしょうか?

 

夏の思い出として少し夜更かしをして夜空を見上げてみるのも趣が合って良いですね。

 

 

 

 

 

・そもそも流星群ってなに?

 

 

 

 

 

そもそも流星群とは何なのでしょうか?

 

まずは宇宙情報センターから引用してみましょう。

 

毎年決まった時期に、決まった場所から降り注いでくる流星の集団を流星群といいます。流星群は夜空の1点から四方八方に放射状に降るように見えます。この1点を放射点といいますが、流星群の名前は、この放射点に近い星座名で呼ばれています。放射点がふたご座にあればふたご座流星群、というわけです。また、流星群の活動には期間があり、そのうちピークを迎える日を極大日と呼んでいます。代表的な流星群には、極大日が1月4日前後の「しぶんぎ座流星群」、8月12日前後の「ペルセウス座流星群」、12月14日前後の「ふたご座流星群」などがあり、これらは非常に活発な活動をみせます。

出典 宇宙情報センター

 

決まった時期にやって来る流れ星の集団の事を流星群と呼んでいるのですね。

 

ちなみに極大日は今回12日夜から13日の未明に掛けて、という事になります。

 

夏はペルセウス流星群、冬にはふたご座、しぶんぎ座流星群が有名ですよね。

 

夏には花火などの人工的な明かりを楽しむ機会もありますが、こうして自然の幻想的な光を見るのも風流だと思います。

 

 

 

 

 

 

・まとめ

 

 

 

 

毎年決まった時期にやって来る事が分かっている流星群。

 

お子さんをお持ちの方ならば、自由研究の材料としてご家族で眺めてみるのも悪くはないでしょう。

 

親子の思い出作りにも一役買ってくれると思いますから、ぜひ夏の夜は夜空を見上げてください。

 

お子さんが大人になった時、あの時の流れ星が綺麗だった、なんて言われたら嬉しいですよね。

Sponsored Link



関連記事

熊野寮に機動隊が!?出動の理由は何?

熊野寮にまた機動隊が出動したという事で話題になっています。 しかし、熊野寮と聞いただけ

記事を読む

からあげ座? え? ラッキーカブトムシって何!?

    ネット上で話題になっているからあげ座、ラッキーカブト

記事を読む

月亭方正、衝撃の過去を激白!? 

      皆さん、この画像を見て月亭方正さ

記事を読む

no image

台風7号の現状、本土上陸の危険性は?

    29日に発生した台風7号について続報が出されています

記事を読む

松田翔太と秋元梢の結婚にまつわる感動秘話!

松田翔太さんと秋元梢さんが結婚した事がニュースになっていますね。   実はこの

記事を読む

no image

札幌爆発事故、スプレー100本で何をしていたの?

札幌市内で居酒屋が爆発、炎上した事故の理由がとんでもない、という事が話題になっています。 今

記事を読む

ポケモンGOに謎のポケモン!? その正体はメタモン?

今、ネット上で大変話題になっている事があります。 大人気アプリ、ポケモンGOに原作には登場しな

記事を読む

40℃超えの岐阜県多治見市ってどんな場所?

    さて、まだまだ極暑は続いていますね。 &nbs

記事を読む

ホワイトタイガーが先月に続き誕生! どんな特徴があるの?

東伊豆町にあるアニマルキングダムにて、ホワイトタイガーの赤ちゃんが2頭生まれた事が話題になっています

記事を読む

壬生義士伝が宝塚に登場! 幕末はなぜ人を惹きつけるのか?

壬生義士伝が宝塚歌劇公演に登場する事が分かり、大きな話題を呼んでいます。 壬生義士伝は浅田次郎

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑