ネット金融破綻が規模拡大中?そもそもネット破綻て何? 

公開日: : 未分類

今、ネット上で話題になっているのがネット金融破綻というもの。

私は初めて聞く言葉ですから、何がどのようになっているのかが分かりません。

そこで今回はネット金融破綻の実態について迫ってみましょう。

そもそも話題になっているのは日本ではなく中国であるという点が特徴ですね。

P2Pと呼ばれるネット金融が経済破綻をし、出資金を出した人たちが返還を求めて中国全土で抗議活動をしているようです。

これにより、警察などと衝突をするという事件も起き、今はとても緊迫した状態なのだとか。

もう少し掘り下げていきましょう。

・P2Pってなに?

P2Pはpeer-to-peerの略語であり、読み方はピアツーピアです。

インターネットはクライアントからサーバーに接続をする事によって通信を行っています。

しかし、このP2Pではクライアント同士で繋がるのが特徴なのです。

クライアントというのはPCやスマホの事だと思ってください。

ですから、サーバーを経由しない繋がりを持てるという事ですね。

そのメリットはサーバーがダウンしてしまいあるクライアントが使えなくなっても、他のクライアントを使えば代替がすぐに出来るというものです。

この仕組みを利用して投資活動なども行われており、それが今回の事件の背景にあります。

・中国の金融バブルが崩壊?

中国のP2P投資に関する融資額は他国の比ではありません。

まず重要な事として挙げられるのは、融資残高は約24兆円にも上っている点です。

経済規模としては尋常なものではなく、これが破綻したというのですから抗議活動が全土に広がってしまうのも分からなくありませんね。

実はP2P金融のピークというのは2015年だったそうです。

当時には3500社を超えるP2P金融企業が中国国内にあったのだとか。

しかし、現在では減少傾向にあり、その中でこうした事件が起きてしまったのですから、中国の金融バブルは崩壊したと見ても大げさではないかもしれませんね。

・まとめ

P2P金融というのはハイリターンを約束していました。

そのために資産を増やしたい投資家の意欲を刺激したのでしょう。

経済破綻をするリスクについても考えておくべきだったと言えます。

Sponsored Link



関連記事

ギャル曽根の夫、名城ラリータの秘密に迫る!

  ギャル曽根さんの話題が上がっていますが、その夫についての情報があまりない

記事を読む

no image

声優の今村彩夏がまさかの引退、その理由は?

      テレビアニメの「プリンセス・プリ

記事を読む

no image

本田朋子が妊娠!?お相手の五十嵐圭さんって?

  元フジテレビアナウンサーの本田朋子さんが妊娠したというニュースが飛び込ん

記事を読む

no image

入間航空祭でブルーインパルスが展示飛行を披露! 航空祭の見所ってなに?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 秋晴れに恵まれた11月3日(土)、埼玉県の航空自衛隊入

記事を読む

小林麻耶の結婚相手は角森修平!? 経歴や恋愛遍歴は?

  衝撃のニュースが飛び込んできましたね。   フリー

記事を読む

no image

住宅エコポイントで何が出来るの? どう使うの?

消費税が来年度から10%になる事が発表され、巷ではその話題でにぎわっています。 このデフレ状態

記事を読む

no image

佐々木希さんが第一子を出産、遂にあの場所へ親子で行くかも?

佐々木希さんが第一子となる男児を出産した事が話題になっていますね。   佐々木

記事を読む

杏さゆりの過去の恋人って一体……?

    グラビアアイドルから現在、舞台女優になっている杏さゆ

記事を読む

ハロウィンで暴徒化が起きたのは、日本らしい現象でもある!

  さて、毎日話題になっていますがハロウィンにちなんで渋谷で若者が大暴れした

記事を読む

no image

華原朋美が元恋人・小室哲哉の引退に言及

  歌手の華原朋美さんが小室哲哉さんの引退についてツイッター上で &n

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑