ネット金融破綻が規模拡大中?そもそもネット破綻て何?
公開日:
:
未分類
今、ネット上で話題になっているのがネット金融破綻というもの。
私は初めて聞く言葉ですから、何がどのようになっているのかが分かりません。
そこで今回はネット金融破綻の実態について迫ってみましょう。
そもそも話題になっているのは日本ではなく中国であるという点が特徴ですね。
P2Pと呼ばれるネット金融が経済破綻をし、出資金を出した人たちが返還を求めて中国全土で抗議活動をしているようです。
これにより、警察などと衝突をするという事件も起き、今はとても緊迫した状態なのだとか。
もう少し掘り下げていきましょう。
・P2Pってなに?
P2Pはpeer-to-peerの略語であり、読み方はピアツーピアです。
インターネットはクライアントからサーバーに接続をする事によって通信を行っています。
しかし、このP2Pではクライアント同士で繋がるのが特徴なのです。
クライアントというのはPCやスマホの事だと思ってください。
ですから、サーバーを経由しない繋がりを持てるという事ですね。
そのメリットはサーバーがダウンしてしまいあるクライアントが使えなくなっても、他のクライアントを使えば代替がすぐに出来るというものです。
この仕組みを利用して投資活動なども行われており、それが今回の事件の背景にあります。
・中国の金融バブルが崩壊?
中国のP2P投資に関する融資額は他国の比ではありません。
まず重要な事として挙げられるのは、融資残高は約24兆円にも上っている点です。
経済規模としては尋常なものではなく、これが破綻したというのですから抗議活動が全土に広がってしまうのも分からなくありませんね。
実はP2P金融のピークというのは2015年だったそうです。
当時には3500社を超えるP2P金融企業が中国国内にあったのだとか。
しかし、現在では減少傾向にあり、その中でこうした事件が起きてしまったのですから、中国の金融バブルは崩壊したと見ても大げさではないかもしれませんね。
・まとめ
P2P金融というのはハイリターンを約束していました。
そのために資産を増やしたい投資家の意欲を刺激したのでしょう。
経済破綻をするリスクについても考えておくべきだったと言えます。
関連記事
-
-
私服警官が通報され大騒ぎ!私服警官の見分け方を考える
22日午前9時20分ごろ、東海道新案戦の乗務員が「拳銃を持った人がいる」とJR東海を通じて通報しまし
-
-
獣になれない私たちキャスト、松田龍平出演のおすすめ映画!
新垣結衣、松田龍平がダブル主演している獣になれない私たちが人気を博していますね。 新垣ファン、
-
-
シルバー川柳が人気の理由とは? 自虐の中にもユーモアがある!
敬老の日がやって来ましたね。 それにちなんだ話題が飛び交っていますが、ひと
-
-
ココリコ田中直樹がサメへの愛を語り、藤井隆がドン引き
今日、徹子の部屋にココリコ田中直樹さんと藤井隆さんが出演されました。 まず
-
-
近畿地方で梅雨明け! 乱高下する天候の理由は?
7月9日、ついに近畿地方で梅雨明けになりました。
-
-
VRカレシがついに実現、もはや時代はリアルじゃない?
VRカノジョというアプリが登場した時、多くの人が驚きを覚えたのではないでしょうか?  
-
-
奥菜恵が離婚を告白!?週刊誌との激しい攻防を語る!
奥菜恵さんが明日放送されるダウンタウンなうで、2度離婚をしていたと激白している事が分かりました。
-
-
ビタミンDが欠乏するとどんな症状が出る? 原因と対策は?
皆さん、ビタミンDはご存知でしょうか? あまり聞き慣れないこのビタミンDが
-
-
まるでドラマ!土下座に号泣、メディア批判の裁判劇!
寝屋川で起きた少年少女の殺害事件について、山田浩二被告は死刑判決を受けまし
-
-
ブッシュ元大統領が逝去、暗殺を望まれた大統領、その理由は?
アメリカ合衆国第41代大統領を務めたブッシュ元大統領が逝去した事がニュースになっています。