稲川淳二の知られざる本業とは!?
公開日:
:
未分類
梅雨が明けこれから夏本番というところでしょうか。
そうなると話題になるのが怪談です。
怪談の語り手としてとくに有名なのが稲川淳二さんなのですが、怪談の語り手だけで生計を立てられるものなのでしょうか?
稲川淳二さんには何か違う仕事があるに違いない! と思い調べてみると、非常に特徴的なお仕事をしている事が分かりました。
ここでは稲川淳二さんの知られざる本業についてまとめていきましょう。
その前に稲川淳二さんの簡単なプロフィールから確認します。
・芸名 稲川淳二(本名 稲川良彦)
・生年月日 1947年8月21日
・出身地 東京都渋谷区
・血液型 AB型
・職業 タレント コメディアン 工業デザイナー
・稲川淳二さんは工業デザイナー!?
プロフィールを確認してみると職業の欄に工業デザイナーと書かれています。
工業デザイナーとは
狭義には、いわゆる工業製品(具体的には自動車、航空機、船舶、家電製品、医療機器、業務用機器など)の意匠を担当する専門家のこと指すが、インダストリアル(industrial)という言葉が「工業の〜、産業の〜、産業界における〜」という意味の形容詞であるように、産業界に所属して産業に貢献するデザイナーはインダストリアルデザイナーであると言える。工業デザイン以外にも家具やパッケージなどを含んだ製品デザインを包括する概念としてプロダクトデザイナーがある
とされています。
稲川淳二さんは過去にバーコードリーダーや新幹線の検札機、車止めなどをデザインしています。
また車止めのデザインはなんとグッドデザイン賞を受賞している事が分かりました。
ですから、怪談の語り手として有名な稲川さんではありますが、本業は工業デザイナーだと言っても良いくらいですね。
・まとめ
あまりにも上手に怪談を話す方ですから、思わずタレント業だけをしているのかと思いきや、実際にはちゃんと他の仕事もされている人でした。
やはり芸能界にいる人というのは器用な人が多いのでしょうか?
多芸多才というのはまさに稲川さんのような人の事を言うのかもしれません。
関連記事
-
-
徳川埋蔵印が150年ぶりに見つかる! 埋蔵金の発見も間近か?
徳川埋蔵印という言葉を聞いたことがありますか?
-
-
ZOZOスーツって何!?
今、にわかに話題沸騰中なのがZOZOスーツ。 しかし、私は初めて聞いたもの
-
-
まるでドラマ!土下座に号泣、メディア批判の裁判劇!
寝屋川で起きた少年少女の殺害事件について、山田浩二被告は死刑判決を受けまし
-
-
声優の今村彩夏がまさかの引退、その理由は?
テレビアニメの「プリンセス・プリ
-
-
橋本環奈がイベント中止! 学園祭で実際に起きた問題を見てみよう!
橋本環奈さんが本日、立教大学の学園祭でトークイベントを開く予定だったので
-
-
活動休止を公表したマキシマムザホルモンが取った狂気の制度とは?
マキシマムザホルモンが活動休止を公表してから一日経ちましたが、ネット上ではその話題で持ちきりになって
-
-
小芝風花が「トクサツガガガ」に出演決定! その全貌はこれだ!
大人気となっている女優の小芝風花さんがテレビドラマ化が決定している「トク
-
-
明治維新当時に起きた狂喜乱舞、ええじゃないかの秘密とは?
明治維新150周年を記念する式典が憲政記念館で行われましたが、天皇陛下が欠席されたという事で話題にな
-
-
死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?
本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行されたという事が話題になってい
-
-
桜島が噴火、噴火が起きる仕組みとは?
大雨による水害の被害があったのはつい先日ですが、日本は自然災害の全てが起
- PREV
- 高橋大輔さんが復帰を発表、その理由は?
- NEXT
- ネイマールが熱中している恋人の正体は?