夏の過ごし方

公開日: : 未分類

最近、かなり気温が高くなってきていますが、そうなると心配になるのが熱中症などの体調不良です。

 

東洋医学では夏になると心(しん)の働きが強まると言われています。

 

心の働きが過剰に強くなったり逆に働き過ぎで機能が低下すると、気持ちが不安定になったり不眠症、口内炎などの症状が出やすいと言われています。

 

ですので、夏は心を労わる事が重要な季節だと古来から伝えられています。

 

では、芯を労わるというのは具体的にどうすれば良いのかと言えば、例えば苦いものを食べると良いのです。

 

苦瓜などもそうですし、陳皮などの生薬も苦い味に分類されています。

 

ちなみにですが、酸っぱい味は肝、苦みは心、甘いものは脾、辛いものは肺、塩味は腎に効くとされていますね。

 

それぞれの臓腑は機能が異なり、季節によってどこが働きやすいのかが変わりますので、東洋医学の場合には季節に合った養生が重要になります。

 

夏の場合には心という事なのです。

 

また水分を消費しやすい時期ですから、こまめに水分補給をする事も重要です。

 

また東洋医学では体の中に津、液という2つの水分があるとされています。

 

それと同時に血、精もありますね。

 

このどれもが同源だと言われているのです。

 

津血同源、精血同源などのように言われていて、どれかが消耗するとそれに追随するように全体的に水分が不足しがちなのです。

 

汗の出過ぎにより血や精が不足し、それによる不調が連鎖反応として起こります。

 

ですから、最初の不調を未然に防いでおくというのが大切で、だからこそ東洋医学には病気になっていない段階の未病という概念があるのです。

 

さて、話が少しそれましたが、夏には気持ちを上げ過ぎず、ゆったりと過ごす事が重要だとされています。

 

夏は気持ちが浮上しやすいのだと覚えておけば、あまりにも逸脱した行動を防ぎやすくなるかもしれませんね。

 

体の水分が不足してしまうと、それが内熱を生み体がほてってしまう事もあります。

 

ですので、ここでもこまめに水分補給が必要だと言えますね。

 

夏は体力を消耗しやすいので、休みをいつも以上にたくさん取っておくと良いでしょう。

Sponsored Link



関連記事

no image

中山エミリの子供は臍帯巻絡だった! 夫の驚くべき準備とは?

中山エミリさんが子育てについてインタビューに答えており、それが話題になっています。 中山エミリ

記事を読む

no image

山本kid徳郁さんが癌により逝去、その偉大な功績を追う

癌による闘病を公表していた山本kid徳郁さんが逝去された事が分かりました。  

記事を読む

no image

新政府専用機が到着! 政府専用機の意外な使い道とは?

新しい政府専用機が航空自衛隊の千歳基地に到着した事が報道されていますね。  

記事を読む

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 https://twitter.c

記事を読む

佐々木希のインスタがヤバい! 妊娠中でも劣らない人気の理由とは?

🍧 現場にかき氷の旗が😋 夏だ! 佐々木希さ

記事を読む

未来工業以外にもたくさんある働きやすい企業、その特徴と理由は?

  にほい位置働きやすい企業として名高い未来工業が東証一部上場を決めました。

記事を読む

no image

岡田麿里の自伝ドラマに前田敦子が登場! 岡田麿里の数奇な人生とは?

前田敦子さんが結婚してから初めて公の場に姿を出しました。   結婚後初となった

記事を読む

過保護のカホコに出て来た結婚指輪が可愛い! どこのメーカーなの?

  みなさん、過保護のカホコを見ているでしょうか?  

記事を読む

壬生義士伝が宝塚に登場! 幕末はなぜ人を惹きつけるのか?

壬生義士伝が宝塚歌劇公演に登場する事が分かり、大きな話題を呼んでいます。 壬生義士伝は浅田次郎

記事を読む

no image

個人情報漏洩!マイナンバー流出がもたらす恐ろしい影響とは!

マイナンバーが約70万件漏洩していた事が発覚し、大きな話題になっています。 こうした事態は以前

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑