ブッシュ元大統領が逝去、暗殺を望まれた大統領、その理由は?
公開日:
:
未分類
アメリカ合衆国第41代大統領を務めたブッシュ元大統領が逝去した事がニュースになっています。
よくパパブッシュと呼ばれている元大統領で息子のブッシュも43代大統領をしていました。
そこでパパブッシュと呼ばれているのですが、94歳で亡くなったという事ですから大往生だといって良いかもしれません。
パパブッシュの功績は非常にたくさんありますが、東西冷戦の終結宣言をした事が最も有名でしょう。
しかし、息子のブッシュ元大統領に関しては暗殺すら望まれた大統領として歴史に名を残しています。
今回はパパブッシュではなく、息子のブッシュ元大統領がどうして暗殺を望まれていたのか、その点に迫っていきましょう。
・暗殺が映画化
息子のブッシュ大統領が現役で大統領をしている時、彼が暗殺されるという映画が公開されました。
それほど強い憎しみを買ってしまった経緯は何なのでしょう?
様々な理由が考えられますが、最も素直に考えてみるとイラク戦争だと言えます。
9.11の後、アメリカ国内では報復を求める声が上がり、最初に標的となったのは国際テロ組織アルカイダでした。
そして、アルカイダが拠点を置くアフガニスタンに対する報復攻撃が始まります。
その後、先制的自衛権が主張され、イラク戦争が始まったのです。
ちなみに先制的自衛権とは武力攻撃を受けていない状態で、自国に差し迫った危険があると判断した場合、その危険を取り除くために自衛権を発動できるというものです。
簡単に言うと、攻撃されていないけれど危ない感じがするから敵に攻撃を仕掛けるというものです。
・誤解から始まった戦争
イラクには大量破壊兵器があり、それがアメリカに対する危険なのだという名目でイラク戦争がはじまりました。
しかし、実際に大量破壊兵器がイラクになかった事が明らかになったのです。
イラク戦争の被害は甚大なものであり、途中からは大量破壊兵器が存在しないという事も国民にバレてしまったのです。
つまり、大儀なき戦争、誤解に基づく攻撃を仕掛けたアメリカがイラクを滅ぼし、政権を転覆させたとも言えます。
これに対する反発は当然強く、暗殺映画が出来てしまうほどになってしまったのです。
誤解だった、申し訳ないと言っても死んだ人も、破壊された建物も元には戻りません。
これによって息子のブッシュ大統領に対する失望と怒りが渦巻く状態が生まれてしまったのです。
・まとめ
権力者の誤解は一国を滅ぼす事もあるという教訓が、このイラク戦争だと思います。
パパブッシュは逝去して惜しまれていますが、息子の場合にはどうなるのでしょう?
私としてはあまり惜しむ気持ちにはなれません。
関連記事
-
-
パンカルピナンってどこ? 何があるの?
観光地というのはたくさんありますが、日本からインドネシアを訪れる人はかなりたくさんいます。 そ
-
-
ベッキーがツイッター再開、他のSNSはどうなってるの?
タレントのベッキーがTwitterを再開した事が話題になっていますね。 まずはこの点についてま
-
-
華原朋美が元恋人・小室哲哉の引退に言及
歌手の華原朋美さんが小室哲哉さんの引退についてツイッター上で &n
-
-
もののけ姫を100倍楽しむために知っておきたい、ある秘密とは?
先日金曜ロードショーで放送されたもののけ姫の視聴率が高かったことが話題になっています。 199
-
-
海老名SAが大人気の理由とは? SAランキングを見てみよう!
お盆休みという事もあり、SA(サ
-
-
香取慎吾とショップを開店した祐真朋樹の仕事、家族、年収は?
香取慎吾さんが8月25日、帝国ホテルの一階にショップを開く事が分かりまし
-
-
インスタ疲れのユーザーに人気があるストーリーズ、その人気のワケは?
先日、記事にまとめた高島彩さんのインスタ閉鎖について、お笑い芸人のたむらけんじさんがコメントを出しま
-
-
無国籍状態って何?国籍がなくなる理由や原因を知ろう!
福岡県内のアパートで内縁の妻の遺体を遺棄したという事件がニュースになって
-
-
ネット金融破綻が規模拡大中?そもそもネット破綻て何?
今、ネット上で話題になっているのがネット金融破綻というもの。 私は初めて聞く言葉ですから、何が