ゴジラが星座になった!? 他にも変わった星座ってあるの?

公開日: : 未分類

みなさん、ゴジラが星座になったと聞いて驚くのも無理はありません。

しかし、実際に星座になったのですから嘘ではないのです。

さて、ゴジラ座が生まれた経緯についてまずは見ていきましょう。

 

・ゴジラ座誕生秘話

 

どうしてゴジラ座が生まれたのかと言えば、まずNASAと世界の研究機関が合同して作っている「フェルミ・ガンマ線宇宙望遠鏡」研究チームというものがあります。

そして、そのチームが3000以上の天体を発見したのです。

そのうちの1つの星座がゴジラ座として命名されたという事なのです。

 

特に日本からの押しがあったわけではないという話ですから、研究チームの中にゴジラファンがいたのかもしれませんね。

それにしてもまさかゴジラも宇宙にまで飛び出すとは思っていなかったはずです。

ちなみに他にもハルクを模したハルク座というのも出来たようで、そちらも話題になっています。

 

・他にも変わった星座ってあるの?

 

ここで気になるのはゴジラ座やハルク座があるのなら、他にも変わった星座がありそうだという点ですね。

そこで調べてみるとやはり出てきましたね、面白い星座の数々が!

早速紹介していきましょう。

 

まずネーミングセンスが秀逸だと思ったのはニート彗星。

なんとも気だるそうな彗星ですよね。

こちらから詳しい内容をご覧になれます。

http://www.astroarts.co.jp/news/2004/05/06neat/index-j.shtml

 

次に紹介するのはトトロ(小惑星)です。

もちろん、となりのトトロから取っている名前であり、1994年に群馬県で小林隆男さんが発見したものです。

小惑星には面白い名前のものが多く、アンパンマン、たこやき、山梨、小淵沢などもあります。

日本人が発見したと一発で分かるネーミングですね。

 

・まとめ

 

それにしてもゴジラ座の誕生には驚きました。

天体について調べる機会が少ないので、トトロやニート彗星なども知らなかったので面白かったですね。

みなさんも興味が合ったらぜひ調べてみてください。

Sponsored Link



関連記事

アメリカで52度記録! 世界的な猛暑になっている理由とは?

    アメリカでは52度を記録するような猛暑になっている今

記事を読む

内村光良がやらせ疑惑にコメント!どこまで炎上が広がるのか?

  世界の果てまで行ってQに関するやらせ疑惑というのがまだまだ話題になってい

記事を読む

no image

停電で東武東上線が運転見合わせ、停電の原因とは?

      今朝は東武東上線が停電による運転

記事を読む

未来工業以外にもたくさんある働きやすい企業、その特徴と理由は?

  にほい位置働きやすい企業として名高い未来工業が東証一部上場を決めました。

記事を読む

no image

台風20号で大将軍神社が倒壊、神社の名前の由来は?

台風20号の被害により京都市東山区にある大将軍神社の御神木が倒れてしまい、拝殿が倒壊するという事故が

記事を読む

no image

世界遺産仁和寺、一泊最低100万円!?

京都にある世界遺産にもなっている仁和寺。   なんとそこに素泊まりで100万円

記事を読む

台風24号以外にも注意すべきものがある!?

台風24号が週末に日本を通過する事が分かりましたが、これによって予定を変更しなければならない

記事を読む

香取慎吾とショップを開店した祐真朋樹の仕事、家族、年収は?

  香取慎吾さんが8月25日、帝国ホテルの一階にショップを開く事が分かりまし

記事を読む

no image

不眠症を改善しよう

現代病の一つでもあると言って過言ではない不眠症について、今日は考えている事をまとめていきたいと思いま

記事を読む

村上虹郎が金髪で舞台挨拶! 彼の秘密の特技とは?

  村上虹郎さんが映画「銃」の舞台挨拶をした事が話題になっています。

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑