ワンオクTomoyaが謝罪、ハニートラップで歴史を動かした女たちに迫る!
公開日:
:
未分類
未成年と関係を持ったとして、ワンオクロックのTomoyaさんが謝罪をしています。
最近で言えば、TOKIOの山口達也さんなどもこうした話題で世間を騒がせましたね。
もちろん、本人のわきが甘かったのだという話もありますが、中にはハニートラップに掛かってしまった人もいるのでしょう。
さて、今回はハニートラップによって世界の歴史を動かした女スパイについて迫ってみようかと思います。
女としての武器を使って戦争を動かしてきたスパイが世界に入るのです。
・英国女スパイ、ベティ・パック
コードネームは「シンシア」であり、第二次世界大戦で暗躍した英国MI6に所属していた女スパイ、ベティ・パック。
彼女はハニートラップで敵側の重要人物に迫り、ピロートークによって情報を盗み出していました。
フランス、イタリアの暗号の入手など連合国の勝利に大きく貢献したのです。
彼女は若い頃から性に目覚めていたと言われています。
ですから、任務としていやいやハニートラップを仕掛けていたのではなく、楽しみながらも任務を達成したといって良いでしょう。
作った人物像ではないからこそ、引っかかってしまった人もいるのだと思います。
・世界一有名なスパイ、マタ・ハリ
彼女は世界を股に掛けたダンサーとしても有名なのですが、実は第一次世界大戦当時ドイツ、フランスの二重スパイをしていたのです。
しかし、二重スパイである事がフランス側に知られてしまい、1917年に処刑されています。
結局、フランス側の人間なのかドイツ側の人間なのか判然としませんが、処刑されているという事はドイツ側だったのでしょうか?
さて、アジアにも女スパイはいます。
それがこの人です。
川島芳子という名前なのですが、実は満州国の皇族の血筋なのです。
彼女は第二次大戦前の中国大陸で暗躍していました。
上海事変当時、上海日本人僧侶が襲撃される事件があったのですが、その黒幕が彼女だと言われています。
中国側のスパイだと言われていますが、戦後になると中国国民党に逮捕され処刑されています。
・まとめ
昨今では男女の差をなくそうという風潮がありますが、女であるからこそ使える武器を手に戦っていた人たちもいるのですね。
ハニートラップもそうですが、心理戦では女性の方が男性よりも優位なのかもしれません。
繊細さがそこに活かされているような気がします。
関連記事
-
-
今ワークマンが熱い! 人気の理由は意外な○○○?
皆さん、ワークマンが今人気になっている事をご存知でしょうか? ワークマンと
-
-
ビタミンDが欠乏するとどんな症状が出る? 原因と対策は?
皆さん、ビタミンDはご存知でしょうか? あまり聞き慣れないこのビタミンDが
-
-
ツイッターユーザー特務機関NERVの正体は?
ツイッターを利用している方は大勢いらっしゃると思いますが、その中にはたくさんの面白いアカウントがあり
-
-
13日の金曜日ってどうして不吉なの?
2018年7月13日は金曜日です。  
-
-
北海道の自然災害の歴史に衝撃の事実が隠されている?
昨日未明に起きた北海道の大地震はまだまだ被害が広がる予想となっています。
-
-
山本聖子を怒らせた関係者の証言とは?
先日、稀代の格闘家、山本KID徳郁さんが癌により逝去されましたが、それに関連して妹のダルビッシュ聖子
-
-
甲子園で奇跡! 逆転サヨナラ満塁ホームランで勝利! バッターは誰?
今日甲子園中継を見ていた人たちは興奮のあまり雄たけびを上げてしまったのではないでしょうか? &
-
-
本田朋子が妊娠!?お相手の五十嵐圭さんって?
元フジテレビアナウンサーの本田朋子さんが妊娠したというニュースが飛び込ん
-
-
松浦亜弥さんが二人目を出産! 病気は治ったの?
歌手の松浦亜弥さんが第二子を出産した事が分かりました。
-
-
高級メダカが大人気? その理由は?
メダカと聞けば綺麗な小川にいる小さな魚というイメージ