着ぐるみの仕事で労災認定!?実際にどれくらい辛いものなの?
公開日:
:
未分類
東京ディズニーランドにて着ぐるみを着ながらパレードなどに出演していた女性2人が過重労働、パワーハラスメントにより体調を崩したとして、オリエンタルランドを相手取り訴訟を起こしています。
女性の1人は着ぐるみを着たままの過重労働によって胸郭出口症候群を発症、労災認定されています。
胸郭出口症候群というのは腕を上げた時に上肢や肩甲骨周辺、肩などにしびれや痛みを引き起こす症状です。
こうした話を耳にすると着ぐるみを着ている仕事というのは本当に重労働だと言えそうですね。
しかし、実際にはどのくらいきついものなのでしょうか?
今回は着ぐるみを切る仕事の実態について迫ってみます。
・どんな辛さがあるの?
もちろん、キャラクターにもよるのですがマスク部分が1,5㎏、体の部分は衣装込みで3から4㎏とされています。
またどうしても形状として肩などに負担が非常に掛かりますから、重い肩こりなどにも悩まされるのだそう。
さらにずっと無言を貫かなければならないという点では精神的にもストレスが掛かるそうです。
夏は内部がサウナ状態になり、子供の中には乱暴な行動に出る子もいるので、それも我慢しなければなりません。
経験者が一様に語るのは「暑いのが辛い」という事です。
視野の狭さなども恐怖感があると言われています。
そのような状態でパレードなどでガンガン動かなければならないのは本当に辛い労働ですね。
・着ぐるみでダンスをすると……
夏場に着ぐるみを着てダンスをしたり、パレードに出ると何と内部が50℃を超える暑さになる事も少なくないそうです。
夏場には本当に殺人的な暑さになりますから、着ぐるみの内部では給水用ボトルを肩に掛けているのだとか。
それ自体は素晴らしいのですが、やはり水は重いですからそれも体力を奪う原因になります。
夏場の着ぐるみの中は本当に辛い状況らしく、ステージが終わってからしばらくは口もきけない状態だという人もいます。
様々な問題から中には小柄な女性が起用される事が多いらしく、体力的な制限も掛かっています。
そんな中で子供や大人から殴られてしまったり、辛い思いをする事もあるのです。
・まとめ
去年、ディズニーシーでパイレーツオブカリビアンのショーを見てきたのですが、私は楽しむ以上に心配になってしまいました。
とんでもない猛暑の中、厚手の衣装を着て数十分も動き回れば熱中症一直線ですよね。
もちろん、仕事ですから多少の無理はあるかもしれません。
しかし、あまりにも健康面に配慮していないと感じられる催しというのは、見ている方が心配になってしまうものですね。
関連記事
-
-
彩雲、月虹、スカイパンチ!空に浮かぶ幻想的な光景まとめ
まずはこちらのツイートをご覧ください。 https://twitter.com/arake
-
-
ソフトバンクの通信障害、回線の復旧はいつになる?ワイモバイルもダウン!
本日の午後1時ごろからソフトバンクの回線で通信障害が起きており、復旧のめどが立っていないようです。
-
-
日本文化が伝わり辛い理由
日本の文化はとても分かり辛いものだと言われる事がある。 幽玄や玄妙といった
-
-
SHIKATAが大麻所持で逮捕!? そもそもどんな人なの??
歌手のSHIKATAが大麻所持をしていたとして、大麻取締法違反の容疑で逮捕されたことがニュースになっ
-
-
埼玉県民の日が話題! 各都道府県の記念日を見てみよう
本日11月14日は埼玉県民の日とされていて、埼玉県は今年で出来てから147年が経過しました。
-
-
アメリカで52度記録! 世界的な猛暑になっている理由とは?
アメリカでは52度を記録するような猛暑になっている今
-
-
しゃぶしゃぶ鍋騒動やアイドルに1億円請求。続く芸能事務所のパワハラの闇!
信じられない事件が明るみに出てきて、大きな波紋を呼んでいます。 ある芸能事務所の社長がグラグラ
-
-
村上虹郎が金髪で舞台挨拶! 彼の秘密の特技とは?
村上虹郎さんが映画「銃」の舞台挨拶をした事が話題になっています。
-
-
香川照之が語る、昆虫の素晴らしさ。虫好きになった理由は?
ネット上ではかなり話題に上っているのですが、香川照之さんが監修をしている「昆虫すごいぜ!」という番組
-
-
「半分、青い。」に佐藤江梨子が出演! 実業家との結婚生活は順調?
NHK連続ドラマ小説に佐藤江梨子さんが出演する事が分かりました。 佐藤江梨