新政府専用機が到着! 政府専用機の意外な使い道とは?

公開日: : 未分類

新しい政府専用機が航空自衛隊の千歳基地に到着した事が報道されていますね。

 

非常に美しいデザインであり、主翼と尾翼に日の丸が描かれています。

 

政府専用機という言葉は映画くらいでしか聞きませんが、その使い道は意外なものもあるとご存知でしょうか?

 

意外な使い道をまとめる前に、まずは政府専用機とは何なのかについてまとめていきます。

 

 

 

 

 

・政府専用機の使い道は?

 

 

 

 

もちろん、政府が使うわけですから公務以外は認められません。

 

その公務というのは政府要人を輸送する際や、在外の邦人保護などですね。

 

また天皇皇后両陛下が外国を訪問なさる際にも政府専用機が使われる決まりとなっています。

 

ですから、もちろん総理大臣の休暇などのために利用する事は認められていません。

 

ちなみに政府専用機を管理しているのは防衛相航空自衛隊ですから、何かしらの細工をするのはほぼ不可能だと思って良いでしょう。

 

スパイ対策という意味も込めて、自衛隊が管理しているのでしょうね。

 

日本の政府専用機には意外な使い道はありませんが、外国の場合には事情が異なります。

 

 

 

 

 

・アメリカの政府専用機は休暇でも使える!?

 

 

 

 

アメリカの政府専用機は正式には大統領専用機と呼ばれます。

 

そして、この大統領専用機は大統領の休暇や公務以外の移動でも使える決まりになっているのです。

 

ですから、トランプ大統領は大統領専用機を使い放題という事ですね。

 

アメリカは国土が非常に広いので、飛行機で移動出来るとなれば本当に便利でしょう。

 

ドイツの政府専用機も軍隊の管理下にあります。

 

基本的に防衛を考えた場合には軍の管理下に置いた方が良いのでしょう。

 

 

 

 

 

・イギリスに政府専用機はない

 

 

 

 

イギリスに政府専用機はありません。

 

あるのは王室専用機であり、総理大臣は特別機と呼ばれているものを使うのです。

 

日本は天皇陛下と総理大臣が同じものを使っていますので、こうした点で違いがあります。

 

また台湾にも政府専用機はなく、台湾総統専用機となっています。

 

国家元首の有無や政治状況などによっても呼称が変わるところは面白いですよね。

 

 

 

 

 

・まとめ

 

 

 

 

政府専用機はたくさんありますが、呼ばれ方や使い方などが国によって多少異なるのが面白い点ですよね。

 

個人的に最も驚いたのはアメリカの大統領は私用で大統領専用機を使えるという点です。

 

アメリカは基本的にあらゆるもののスケールが大きいのですが、ここまで寛容だとは思いませんでした。

 

何というか、さすが世界一の国ですよね。

Sponsored Link



関連記事

no image

南海トラフでスロースリップ確認?大地震の兆候が出ている!

南海トラフでスロースリップという現象が確認され、それが大地震の兆候だという話が飛び出しました。

記事を読む

ブータン人留学生が急増中?その理由って何なの?

今、日本国内でブータン人留学生が増えているという事がニュースになっていますね。 どうし

記事を読む

春にかけてエルニーニョ現象が続く見込み! どんな影響があるの?

  気象庁の発表によりますと、エルニーニョ現象が起きた可能性が高い事が分かり

記事を読む

田村セツコがかっこいい! 魅力的に年を重ねた人特集!

イラストレーターの田村セツコさんが徹子の部屋に登場し、その可愛らしさと魅力的な年の取り方に多

記事を読む

no image

能登半島で日韓漁船が衝突!日本側の被害と衝突の理由は?

能登半島沖、竹島の北東で日本と韓国の漁船が衝突し、韓国の漁船が浸水した事が分かっています。 日

記事を読む

no image

博多で道路陥没! 今危ないインフラはここだ!

博多区博多駅前3丁目から住吉2丁目にかけての道路が200mに渡り陥没した事がニュースになっています。

記事を読む

no image

ネット金融破綻が規模拡大中?そもそもネット破綻て何? 

今、ネット上で話題になっているのがネット金融破綻というもの。 私は初めて聞く言葉ですから、何が

記事を読む

羽生結弦が尊敬するプルシェンコのヤバい偉業の数々!

フィギュアスケートの羽生結弦さんがGPシリーズで大会二連覇を果たした事がニュースになっています。

記事を読む

no image

インドネシアで津波が発生!? 地震が多い国ランキングをチェック!

インドネシア中部に位置するスラウェシ島で28日にM7.5の大地震が起きました。 その影響で3m

記事を読む

no image

敬老の日がやってきた! 敬老の日って日本だけ? 海外にはあるの?

敬老の日がやって来て祖父母や両親に連絡をしたり、プレゼントをしている人も多いのではないでしょうか?

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑