徳川埋蔵印が150年ぶりに見つかる! 埋蔵金の発見も間近か?
公開日:
:
未分類

徳川埋蔵印という言葉を聞いたことがありますか?
歴史上、徳川家の印が多く使われてきましたが、その行方が分からなくなっているものも少なくありません。
今回発見されたのは1858年に日米修好通商条約を調印する際に使われたとされている印です。
このように歴史上で重要な役割を持っているものが見つかるというのは、何というかロマンが詰まっているように感じられますよね。
さて、徳川埋蔵印は聞いたことがないという人でも、徳川埋蔵金というのはみみにしたことがあるかもしれませんね。
そもそも徳川埋蔵金とは何なのでしょうか?
・徳川埋蔵金の話はどこから生まれたのか?
徳川埋蔵金の噂は幕末からまことしやかに囁かれています。
当時、幕府は明治新政府と争っていました。
そして、勝海舟と西郷隆盛が協議の末、徳川家の本拠地でもある江戸城が新政府軍に対して無血開城となったのです。
この時、新政府軍は江戸城にあるはずの資金に期待をしていたのですが、なんと蔵の中は空だったのです。
これにより、新政府軍は幕府が資金をどこかに隠したのだと思い、そこから徳川埋蔵金探しが始まります。
そこから怪しいと思われる赤城山を掘り返してはみたものの、徳川埋蔵金は一向に見つからなかったのです。
どこかにあるはずだ、という思いが今でも徳川埋蔵金伝説を作ったのでしょう。
そう考えると、明治維新当時の新政府は都市伝説ではなく、本当にあるはずだと思い探していた事が分かります。
・そもそも埋蔵金などない?
そもそも埋蔵金自体がないとする説もあります。
幕末の時代、幕府の財政状況は大赤字でした。
だからこそ、埋蔵金などあるはずがないとする説も信じられていますね。
それだけではありません。
5代将軍綱吉の頃から幕府はたびたび財政難に見舞われていて、さらに幕末には大地震が続きました。
これにより、徳川家の財政は火の車だったことが分かっています。
なおさら埋蔵金などあるはずがない、という話になるわけですね。
・まとめ
個人的には埋蔵金があって欲しいと思いますね。
ロマンがある話の方が楽しいですし。
しかし、見つかったら見つかったでどうなるのでしょうか?
まだ徳川家は続いているのですから、遺産という扱いになるのかもしれませんね。
関連記事
-
-
はじめしゃちょーの恋愛観とは?
大人気ユーチューバーのはじめしゃちょーがインタビューに答えている記事が話
-
-
城田優の食事への意外なこだわり!その背景が泣ける……
城田優さんはデビュー当時、調子に乗っていたとされる説がありますが、その当時と比較すると今の様子が一変
-
-
ゴマキが語る幼少期から今までの人生とは?
後藤真希さんがこれまでの人生について語っている内容が話題になっています。 後藤真希さんと言えば
-
-
大人気女優広瀬すず、これまでの彼氏は誰? 今の恋人は?
広瀬すずさんと広瀬アリスさん姉妹が大人気を博しているというニュースが飛び
-
-
BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由
BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題になっています。 BUM
-
-
広島県府中町、榎川が決壊し避難指示。決壊と氾濫の違いは?
画像提供 気象庁 広島県府中町を通っている榎川
-
-
女性が喜ぶ王道のクリスマスプレゼント!(マインドセット編)
さて、今回は女性が喜ぶクリスマスプレゼントのマインドセット編をまとめていこうと思います。
-
-
ギャル曽根の夫、名城ラリータの秘密に迫る!
ギャル曽根さんの話題が上がっていますが、その夫についての情報があまりない
-
-
日本文化が伝わり辛い理由
日本の文化はとても分かり辛いものだと言われる事がある。 幽玄や玄妙といった
-
-
葵わかながミュージカルに挑戦! 朝ドラ女優の以外な素顔とは?
NHK連続ドラマ小説で主演を経験した女優、葵わかなさ