インドネシアで津波が発生!? 地震が多い国ランキングをチェック!
公開日:
:
未分類
インドネシア中部に位置するスラウェシ島で28日にM7.5の大地震が起きました。
その影響で3mの津波が起き、亡くなった方もおられるようですね。
この地震の被害によって少なくとも30名が亡くなったとされていますので、お悔やみを申し上げます。
日本が世界で最も地震が多い国であるという点についてはよく言われていますが、インドネシアもなかなか地震が多いそうです。
そこで今回は地震が多い国ランキングを見ていく事にしましょう。
参考にするのは以下のサイトです。
https://www.insidermonkey.com/blog/the-11-countries-with-most-earthquakes-347484/?singlepage=1
・地震が多い国11位から8位!
11位はトルコです。
ほとんどヨーロッパと中東の境というイメージのトルコですから、そんなに地震が多いとは思っていませんでした。
しかし、トルコでは地震がかなり多いらしく、日常的に地震については心配をしているそうです。
10位はイランでこの国も歴史的に地震が多いと報告されています。
産油国としても有名なイランではありますが、地震による被害によって多くの被害を経験してきたといわれています。
9位はお隣の中国です。
中国はイランの状況にかなり似ているそうですね。
地理的にも近い場所はありますし、被害の内容が似通るのは当然かもしれません。
8位はトンガ王国というイギリス連邦に加盟している島国となっています。
場所はオーストラリアの東に位置していますから、地理的にはヨーロッパではありませんね。
・3位から1位はこれだ!
3位はネパールです。
東南アジアには地震が起きやすい国が多いのでしょう。
そして、なんと2位なのが日本。
日本は世界で最も地震が多い国だと思ってきましたが、実は違っていたのだそうです。
また記事の中では津波の被害が甚大な国としても紹介されています。
島国が故の災害ですよね。
そして、なんと1位が今回地震が起きたインドネシアなのです。
こうやって見てみると日本から中国大陸をイランの方向へ抜ける自信のラインのようなものが見えてきますね。
・まとめ
地震や津波、今回のような台風の被害というのは防ごうと思っても防げるものではありません。
予防の重要性をこうした記事からは学べますね。
今回の台風に関しても気を抜かず、対策をしておきましょう。
関連記事
-
-
台風24号が沖縄直撃!? 電柱倒壊、停電の被害が相次ぐ!
台風24号が非常に強い勢力を保ったまま沖縄を北上しています。 暴風の被害がいたるところで出てお
-
-
続く猛暑! 気温が高い理由は〇〇!
4日連続の猛暑となった場所が多く、今年の夏の暑さは異常だと思っている人も
-
-
将棋竜王戦、広瀬八段が初勝利! 羽生竜王タイトル100期なるか?
将棋の竜王戦第3局が行われ、広瀬章人八段が勝利しました。 竜王戦は
-
-
台風7号が日本に接近中!?
2018年6月29日16時30分発表の情報によると、台風7号が発生し、沖縄の南から西へと向かって進ん
-
-
進撃の巨人がハリウッド映画に!? キャストはこれでやって欲しい!
進撃の巨人がハリウッド映画化される事になり、非常に大きな話題を呼んでいます。 監督は伝
-
-
関西生コン支部、三菱UFJ、報道されない事件の真相に迫る!
滋賀県警は現場責任者らに因縁をつけて工事を妨害したとして、全日本建設運輸連隊労働組合関西地区生コン支
-
-
岡山県の丙川が決壊の危険、被害を受けていない人に出来る事は?
画像提供 気象庁 岡山県にある丙川の水位が高まっており、それにより
-
-
未来工業以外にもたくさんある働きやすい企業、その特徴と理由は?
にほい位置働きやすい企業として名高い未来工業が東証一部上場を決めました。
-
-
一人暮らしで最も快適に暮らせる間取りはこれだ!
これから一人暮らしをしようと思っていたり、引越しを考えている一人暮らしの方もいますよね?