新嘗祭と勤労感謝の日の隠された関係に迫る!日本に祭日がない理由とは?
公開日:
:
未分類
本日11月23日は勤労感謝の日となっていますが、祝日には意味があるものです。
では、勤労感謝の日の由来とは何なのでしょうか?
それは宮中祭祀でもある新嘗祭なのです。
まずは新嘗祭の簡単な概要を見ていきましょう。
非常に簡単に説明をすると、五穀の収穫を神々に感謝し天皇陛下も新穀をお召し上がりになる儀式です。
日本人は古来、農耕民族だったことが分かっていますから、こうした収穫に対する感謝を捧げるというのは、まさに命に感謝する意味になります。
というわけで、宮中祭祀の中でも新嘗祭というのは最も重要だと言われる事があります。
しかし、それがなぜ勤労感謝の日となったのでしょうか?
実は戦前までは祝日だけではなく、祭日も存在していました。
例えば勤労感謝の日は新嘗祭という祭日だと理解されていたのです。
戦後になると日本では祭日は認識されなくなり祝日として認識されたのです。
その理由は何なのでしょう?
・占領政策により改変された
第二次世界大戦に負けてしまった日本はアメリカの占領統治を受けます。
この時、祭日の名前が変えられたという事なのです。
一部を上げてみると2月11日の紀元節が建国記念日となり、先ほど書いた11月23日新嘗祭は勤労感謝の日とされたのです。
なぜ祭日を祝日に変える必要があったのでしょうか?
それは祝日と祭日の由来が異なっているからなのです。
祝日というのは国の記念日のようなものであり、単にお祝いをしようねという話なのです。
しかし、祭日は異なります。
祭日はご皇室の祭祀の日、つまり宗教的な由来を持っているものです。
だからこそ、占領統治をしたアメリカとしてはご皇室と日本人の連帯感を出来るだけ薄くしようと考え、祭日を祝日へと変えさせたという経緯があります。
それでも完全に消し去ることは出来ず、今でも祝日として残っている元々は祭日があるのです。
・まとめ
歴史的な背景があると分かると、ただの祝日と思っていた日がより良いものに感じられますよね。
日本は2700年程度の歴史を持っている現存する最古の国です。
知らない歴史がまだまだたくさんあると思うと、勉強をするの楽しくなりそうです。
関連記事
-
山田孝之がどうしてここまで人気なのか?
まずはこちらの画像をご覧ください。 豪華としか言いようのないメンバーがそろっていますが
-
芦田愛菜が史上最年少〇〇に! 輝かしい経歴がさらに際立つ事に!
10月からスタートするNHK連続テレビ小説「まんぷく」で、芦田愛菜さんが
-
南海トラフでスロースリップ確認?大地震の兆候が出ている!
南海トラフでスロースリップという現象が確認され、それが大地震の兆候だという話が飛び出しました。
-
海老名SAが大人気の理由とは? SAランキングを見てみよう!
お盆休みという事もあり、SA(サ
-
ZOZOスーツって何!?
今、にわかに話題沸騰中なのがZOZOスーツ。 しかし、私は初めて聞いたもの
-
小芝風花が「トクサツガガガ」に出演決定! その全貌はこれだ!
大人気となっている女優の小芝風花さんがテレビドラマ化が決定している「トク
-
最上もがが心中を告白! 衝撃のその内容とは?
タレントの最上もがさんが都内で行われたイベントに出演し、現在の心中を語った事が話題になっています。
-
ブータン人留学生が急増中?その理由って何なの?
今、日本国内でブータン人留学生が増えているという事がニュースになっていますね。 どうし
-
オードリー若林が破局! 元カノ南沢奈央の反応が気になる!
オードリー若林が南沢奈央さんと破局していた事が分かりました。 これ