大雨の対策はこれだ!

公開日: : 最終更新日:2018/07/07 未分類

画像提供 気象庁

 

 

大雨の被害が続いていますが、その中で対策となるものは何か? をしっかりと踏まえておく必要があります。

 

そこでここでは以前の記事でも簡単にまとめましたが、もう少し深堀りをする形で大雨の対策をまとめてみましょう。

 

以前の記事はこちら

大雨で避難勧告が次々と……実は嬉しい人もいる?

 

 

 

・まず家の外、中から備えを始めよう!

 

 

 

大雨では強風や浸水などの被害などもよく起こります。

 

まず窓や雨戸にはしっかりと鍵を掛けて、必要ならば補強をしていきましょう。

 

排水溝や側溝は水はけを良くしておく必要があります。

 

掃除や点検を怠らないでください。

 

家の中で出来る事はまず非常品の確認ですね。

 

具体的には懐中電灯、携帯ラジオ、救急薬品、衣類、非常食、携帯コンロなどです。

 

いざという時に汎用性の高いこうしたものを用意していてくださいね。

 

強風により窓などが割れる危険性があるため、飛散防止フィルムなどを張っておくと良いでしょう。

 

そして、重要なのは水の確保です。

 

浴槽に水をためておくだけでも違いが出てきます。

 

何よりも重要なのは避難場所の確認です。

 

避難場所さえ分かっていれば、いざという時にそこへ行けば助けをもらえます。

 

ですから、家族で避難場所を確認しておく必要があります。

 

 

 

 

・ハザードマップを見よう!

 

 

 

以前の記事の繰り返しにもなりますが、それだけ重要な事なので再度まとめます。

 

ハザードマップとは

 

「ハザードマップ」とは、一般的に「自然災害による被害の軽減や防災対策に使用する目的で、被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図」とされています。 防災マップ、被害予測図、被害想定図、アボイド(回避)マップ、リスクマップなどと呼ばれているものもあります。

出展 国土地理院

 

の事です。

 

大雨に対する対策だけではなく、あらゆる自然災害への対策にもなりますから、ハザードマップの確認はぜひしておきたいところですね。

 

こうした平時からの備えがあればこそ、非常時に落ち着いて行動を取る事が出来ます。

 

どのような災害が起こりやすい地域に住んでいるのかがはっきりさせておくと平常心を保ちやすいのです。

 

 

 

・まとめ

 

 

 

まだまだ大雨による被害が続くと予想されていますから、今からでも備えておく必要がありますね。

 

非常時に落ち着いて行動できるかどうかは、平時にどれだけ備えたのかに依存しています。

 

日本は自然災害の全てが起きる風土を持っているのですから、災害対策は必須だといって良いでしょう。

Sponsored Link



関連記事

no image

1時間に100㎜の雨ってどの程度?

画像提供 気象庁       さて、西

記事を読む

双子用自転車が完売、増えている双子用アイテムとは?

    面白いニュースが飛び込んできました。 &nbs

記事を読む

尾畠春夫さんはなぜボランティアをするのか?衝撃の理由はこれだ!

山口県で行方不明になっていた2歳児を捜索開始30分で発見したスーパーボランティア尾畠春夫さん

記事を読む

まるでドラマ!土下座に号泣、メディア批判の裁判劇!

寝屋川で起きた少年少女の殺害事件について、山田浩二被告は死刑判決を受けまし

記事を読む

極暑によりJR京都線が遅延、暑さの影響はどこに出る?

    さて、3連休最終日ではありますが酷暑はまだまだ続いて

記事を読む

元モー娘。新垣里沙と田中れいなは不仲だった?

    さて、本日話題に上がってきたのは元モー娘。の新垣里沙

記事を読む

no image

15世紀のマリア像が修復により悲惨な姿に……! その驚きの理由とは?

出典 https://www.jiji.com/jc/article?k=201809090

記事を読む

no image

シルバー川柳が人気の理由とは? 自虐の中にもユーモアがある!

敬老の日がやって来ましたね。   それにちなんだ話題が飛び交っていますが、ひと

記事を読む

no image

妊婦にも増税?増税の負担はどこまで増えていくのか?

さて、妊婦に増税か? という話が話題になっていますが、その実態は妊婦加算と呼ばれているもの。

記事を読む

no image

南海トラフでスロースリップ確認?大地震の兆候が出ている!

南海トラフでスロースリップという現象が確認され、それが大地震の兆候だという話が飛び出しました。

記事を読む

Sponsored Link



Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Sponsored Link



死刑執行に関する秘密とは?知られざる決まりがある?

本日、強盗殺人などの罪で死刑判決を受けていた2名の死刑が執行

BUMP OF CHICKENがライブに力を注ぐ理由

BUMPのロストマンが箱根駅伝のテーマソングになった事が話題

日経平均株価暴落! 株の値段ってどうやって決まるの?

日経平均株価が1000円以上の暴落をしてしまい、去年9月以降

上馬キリスト教会がSNSで人気の理由とは?

まずはこちらのツイートをご覧ください。 ht

涙を堪えた天皇の記者会見、その涙の理由は何だったのか?

本日12月23日は今上陛下の誕生日であり、天長節と呼

→もっと見る

PAGE TOP ↑