岡田麿里の自伝ドラマに前田敦子が登場! 岡田麿里の数奇な人生とは?
公開日:
:
未分類
前田敦子さんが結婚してから初めて公の場に姿を出しました。
結婚後初となったのは『学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』の試写会だったのです。
実はこのドラマはあの人気脚本家岡田麿里さんの自伝ドラマとなっています。
一世を風靡した『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』、『心が叫びたがってるんだ。』の脚本を書いたのが岡田麿里さんです。
非常に素晴らしい脚本家として有名な人なのですが、その実態を知っている人はどれほどいるのでしょうか?
私自身もそれほど詳しく知らないので、今回は岡田麿里さんの実像に迫ってみたいと思います。
・プロフィールがほとんど謎?
岡田麿里さんについて調べてみると少し気になる事が分かりました。
プロフィールについてほとんど情報が出ていないのです。
生まれたのが1976年、出身が埼玉県秩父市という事以外にはプロフィールが分かりませんでした。
脚本家というのは裏方の仕事でもありますから、個人情報がほとんど出ていないのもおかしいとは言えないでしょう。
しかし、ご本人の自伝が出ていて、そこからどのような生い立ちだったのかが見えてきます。
両親が3歳の頃に離婚、母と母方の祖父の3人暮らしをしていたようですね。
そして、母方の祖父とは高校生の時に死別しています。
小学5年生の頃から不登校が始まったのだそうです。
・中学、高校と不登校を続ける
中学に上がった後、1学期が終わる頃にはストレスが非常に溜まっていたのだとか。
その後、不登校生活に入っていったのだそうです。
高校時代でも半年程度通学した後、不登校になってしまったそうですね。
高校を卒業後にコンピューターゲームの専門学校へ入るために上京。
そこで仲間を見つけ、楽しい生活を送る中でシナリオライターになりたいと考えるようになったのだとか。
そこからシナリオライターとして活躍を続け、2017年からは実写映画やドラマの脚本を手掛けるようになったそうです。
・まとめ
岡田麿里さんはとても繊細な方なのだという印象を持ちました。
自分の世界観をしっかりと持っているからこそ、現実と折り合いをつけるのが大変だった学生時代だったのかもしれませんね。
芸術家としての才能を持っているのでしょう。
自伝ドラマについて期待が高まります。
関連記事
-
-
徳川埋蔵印が150年ぶりに見つかる! 埋蔵金の発見も間近か?
徳川埋蔵印という言葉を聞いたことがありますか?
-
-
「おげんさんといっしょ」が高視聴率! 実は元ネタ番組があった?
歌手と俳優をされている星野源さんの「おげんさんといっしょ」という番組が高視聴率を記録しています。
-
-
松田翔太と秋元梢の結婚にまつわる感動秘話!
松田翔太さんと秋元梢さんが結婚した事がニュースになっていますね。 実はこの
-
-
能登半島で日韓漁船が衝突!日本側の被害と衝突の理由は?
能登半島沖、竹島の北東で日本と韓国の漁船が衝突し、韓国の漁船が浸水した事が分かっています。 日
-
-
活動休止を公表したマキシマムザホルモンが取った狂気の制度とは?
マキシマムザホルモンが活動休止を公表してから一日経ちましたが、ネット上ではその話題で持ちきりになって
-
-
ハチミツ二郎が無事退院! 急性心不全の恐怖とは?
先日から入院されていたお笑い芸人
-
-
風疹大流行の兆し!? 最も悪影響を受けるのは〇〇!
国立感染研究所の発表によると今年、風疹患者が1103人となっており去年の93人の約12倍になっている
-
-
まるでドラマ!土下座に号泣、メディア批判の裁判劇!
寝屋川で起きた少年少女の殺害事件について、山田浩二被告は死刑判決を受けまし
-
-
感動! 女子プロレスラー星ハム子、星いぶきの親子愛物語!
みなさん、女子プロレスはご覧になるでしょうか?
-
-
星野源が金髪にイメチェン? もしかして恋人の影響?
まずこちらの画像をご覧ください。
- PREV
- 香川照之が語る、昆虫の素晴らしさ。虫好きになった理由は?
- NEXT
- 松雪泰子の知られざる裏の顔とは?