8050問題がにわかに話題、将来の不安が浮き彫りに。
公開日:
:
未分類
8050問題というのを皆さんご存知でしょうか?
私も今日初めて知ったのですが、これは高齢化社会と就職氷河期などの社会問題が絡み合って生まれた問題なのです。
8050問題の80は80代の親世代、そして50は50代の子供世代を指しているのだそうです。
現在、中高年の引きこもりというは22万人以上いるとされていますが、親世代が他界をした場合に子供が取り残されてしまう問題なのです。
引きこもりという状況ですから生計を立てる事も難しく、取り残された子供世代となる50代はどうすれば良いのか分からないと言っている人もいます。
この問題を個人のものに還元する事は簡単なのですが、それだけでは割り切れない事情もあると考えなければなりません。
なぜなら、現在まで続く大不況が始まったのはバブルの崩壊から考えれば40年程前、デフレという経済状態になったのは97年からですので30年ほど前になります。
この時代、若者として活躍していたのが現在の50代であり、日本の企業がブラック化へまい進したのがこの時期なのです。
・どうして経済状態が悪化したの?
日本が不景気に突入する流れはバブルの崩壊から始まりました。
簡単に言えばバブルの好景気というのはギャンブルのようなものなのです。
100円のものを150円で売り、150円で勝った人はそれを200円で売り、という形でどんどんと価格が吊り上がっていきます。
しかし、実際には100円の価値のものなのですから、最後に売れずに持っていた人が大損をするという形になるのです。
膨らみに膨らんだ価格が一気に破裂し、100円の価値に戻る衝撃がバブルの崩壊だったと言われていますね。
その後、97年に消費増税が実行されてデフレへと入っていったというのが日本の最近の経済史です。
デフレに入ると雇用者が強くなり、従業員の立場が弱くなります。
それと同時に無駄の削減をするので、仕事量自体も増えていくのが一般的です。
それによって非常に厳しい労働環境に置かれた人も少なくありませんし、転職をしようにも企業が採用活動を渋るという展開も待っていました。
これにより心が折れてしまった人も相当数いると思われますね。
・まとめ
8050問題と言葉で言ってしまうと簡単に整理できてしまうような気がしますが、根は非常に深い問題なのだと思って良いでしょう。
こうした問題を解決していくためには、まず経済状態の好転を目指さなければなりません。
せめて、デフレの状態からは脱却しなければ何をしても無駄だと言っても大げさではないでしょう。
関連記事
-
-
実写版キングダムのキャスト決定!キングダム人気の秘密とは?
さて、実写版キングダムのキャストが決定した事が分かり、非常に大きな話題になっていますね。 気に
-
-
韓国で2015年以来初のMERS患者発生、今から出来る事は?
岐阜県で豚コレラが発生したニュースと同時に、感染症のニュースがもう一つ出てきました。 &nbs
-
-
ニセクロハツを含むキノコが危ない!? 毒キノコの恐るべき毒素とは?
今、にわかに話題になっているのが毒キノコ。 ニセクロハツという毒キノコを食
-
-
日本文化が伝わり辛い理由
日本の文化はとても分かり辛いものだと言われる事がある。 幽玄や玄妙といった
-
-
活動休止を公表したマキシマムザホルモンが取った狂気の制度とは?
マキシマムザホルモンが活動休止を公表してから一日経ちましたが、ネット上ではその話題で持ちきりになって
-
-
自衛隊観閲式って何をするの? 目的とその歴史に迫る!
まずはこちらのツイートをご覧ください。 今から、自衛隊観閲式に臨みます。いつもながら、大変身が
-
-
多部未華子は可愛いのか?ブスなのか?美人とブスの違いを探る!
多部未華子さんが最近話題になっている事が多いですね。 多部未華子さ
-
-
個人情報漏洩!マイナンバー流出がもたらす恐ろしい影響とは!
マイナンバーが約70万件漏洩していた事が発覚し、大きな話題になっています。 こうした事態は以前
-
-
マキシマムザホルモンが活動休止! 休止中メンバーは何をする?
昨晩、衝撃のニュースが飛び込んできましたね。 あのマキシマムザホルモンが活